小田原散策 / 小田原漁港, 小田原ブルーウェイブリッジ, 小田原ちょうちん灯台

2011年 神奈川県 #小田原ドライブ 灯台
[WGS84] 35.239409, 139.150875 - Google Earthで開く(kml)

昼飯は小田原さかなセンターで、と思っていた。

勝山活魚センターで買ったシマアジが美味しかったので、それに類したものを買いたかったが、ちょっと方向性がちがった。
その後、小田原漁港をのぞいてみる。食堂はあったが、氷見漁港の食堂に似ていたので、パス。経験を重ね、かえって迷うようになってしまった。

小田原さかなセンター
※小田原さかなセンター

小田原港
※小田原漁港

小田原ブルーウェイブリッジ

なにげなく道路橋を撮りはじめる。私は橋マニアではないが、橋を見上げるスポットにいれば撮影するのは当然の流れだった。しかし黒侠は、なにが楽しいのかわからない。飯を食うと言っておきながら店に入らないので、戸惑っているようだ。

小田原ブルーウェイブリッジ
※小田原ブルーウェイブリッジ

小田原ブルーウェイブリッジ
※橋塔の下

小田原ブルーウェイブリッジは、エクストラドーズド橋が3径間連続している。と書いたところで意味はわかっていない。しかし書いているうちにわかってくることがある(かもしれない)。

小田原ちょうちん灯台

「小田原ちょうちん」の形をした灯台。「小田原ちょうちん」を知らないので、灯台の形から想像するほかない。小田原ちょうちんは、小田原の職人が考案・制作したもので、「道中の魔よけ」、「携帯に便利」、「丈夫でしっかりしている」の三徳が特徴で、全国に広まったそうだ。

小田原ちょうちん灯台
※小田原ちょうちん灯台

灯台
※ちょうちん灯台の対岸にある赤い灯台:ちょうちんの中身みたい

小田原ちょうちん灯台
※ちゃんと取っ手も再現されている

小田原ちょうちん灯台
※誰もがやることを、当然、やる

マンホール
※マンホール

JR早川駅
※JR早川駅

このあと、ういろう、守谷製パン、柳家ベーカリーなどに立ち寄りつつ、小田原城に向かった。