第92話:大いなる継承
2011年 ショートショート
「もうすぐ、《継承の儀》がはじまるんだね!」
となりでマナがひとり興奮してる。儀式がはじまるまで、私を落ち着かせてくれる約束だったのに。幼なじみの私がオヤシロさまを継ぐのが決まって、マナはうれしくてたまらないのだ。立場が逆なら、私もはしゃいだと思う。
でも当人は憂鬱だった。儀式に失敗すれば、村は滅ぶのだから。
オヤシロさまは、この村と神世をつなぐ存在──。オヤシロさまの恵みなしに、村は立ちゆかない。継承に失敗して途絶えた村もたくさんある。オヤシロさまの継承に、村の存亡がかかっているのだ。
「カナミよ。おまえが次代のオヤシロさまとなるのだ」
宮司さまに言いつかったのは先月のこと。シキベツとか、ジュキュウシカクとか、意味がわからない。
「私を選んだ祭具が壊れているのでは?」
宮司さまに問うと、
「壊れておる。だから継承されるのだ」
不可解な返答だった。
時間をかけて理解しようと思っていたけど、オヤシロさまが急逝されたため、あっという間に儀式の日になってしまった。こんな私で大丈夫なのか?
◎
「カナミ、がんばってね!」
夜も更け、時刻になった。マナの声が背後で遠のいていく。さようなら、マナ。
本殿の奥に誘われ、決められた位置に座る。呼吸を整えなくっちゃ。次のコールに、村の未来がかかっている!
《ピーッ!
こちらは中央管理局です。
オオヤマ・シロエさまはご在宅ですか?
生体識別パネルに触れてください》
予想外に高い声だったので、ぎょっとした。
ぐっと息をのみこんで、祭具に触れる。淡く光って、梵字が浮かび上がる。教わった祝詞(のりと)を読み上げた。
「はーい。ちゃんといますよ」
しばしの沈黙。宮司さまもごくりと喉を鳴らす。
《ピーッ!
市民番号TME-108-527-800-917。オオヤマ・シロエさまを確認しました。
549歳の誕生日、おめでとうございます。
お変わりありませんか?》
「ど、同居人が473名になりま、なりました」
《ピーッ!
了解しました。
今期の年金も、エネルギーと物資での支給を希望されますか?》
「はい」
《ピーッ!
かしこまりました。
政府公報です。
1.今期の議会は開催されず、中央管理局が執政を行います。
2.隕石衝突から517年が経過しましたが、システムは正常運用されております……》
(934文字)