TEPCO銀座館 / ドクターフィッシュと世界の利き水

2007年 東京都:都心部 博物館 建物:ショールーム
[WGS84] 35.66984, 139.764553 - Google Earthで開く(kml)

TEPCO銀座館にドクターフィッシュが来ているという。

TEPCO銀座館は東京電力のPR施設。暮らしと電気に関する情報を幅広く提供している。
IHお試し体験(無料)はやってみたかったけど、今日の分は終了していた。残念。

TEPCO銀座館
※TEPCO銀座館

世界の利き水

世界中のミネラルウォーターを集まっていて、「利き水」ができるという。
受付の人にオーダーすると、わずかに水の入ったコップが4つ運ばれてきた。番号のないコップに入っているのと同じ水を3つのコップから選べというのだ。飲み比べてみるが、けっこう難しい!

TEPCO銀座館
※水の味がわかるか?

結局、私は当てられなかった。興味がある人はお試しあれ!

軟水と硬水の飲み比べ

併設された「AQUA STORE AND BAR CONCEPT」で、ミネラルウォーターが販売されていた。いい機会なので、2つほど買ってみた。

TEPCO銀座館
※超軟水と超硬水を比べてみよう

【超軟水】アイスエイジ/カナダ/硬度1.2

なにも引っかからない、するっとした飲み味。すごく飲みやすい。
私がよく飲むクリスタルガイザー(CRYSTAL GEYSER)も軟水だけど、硬度は38。硬度1.2って、めちゃめちゃ低いな。
水の硬度とは、溶解しているカルシウム (Ca) やマグネシウム (Mg) の量を示す値。0に等しいアイスエイジは、ほぼ純水といえる。こんな水が自然界で採れるのかな? 硬度が低すぎると味気ないかと思っていたが、そうでもなかった。

【超硬水】エンジンガー/ドイツ/硬度1828

WHOの基準では、硬度300以上は「非常な硬水」に属する。
硬度1828を誇るエンジンガーは、バッキバキの硬水だ。ここまで高いと石けんは泡立たないし、沸かせば結晶がとれるだろう。飲んでみると、いかにも硬水だ。もちろん飲料水だから、吐き出すほどマズイわけではないが、日常的には飲めないな。

そしてドクターフィッシュ

同じフロアにドクターフィッシュ体験コーナーがあった。
きれいに手を拭いて、水槽につける。1分間の制限がある。

TEPCO銀座館
※手が水に入ると、いっせいに小魚が集まってきた

TEPCO銀座館
※この魚は、ヒトの古くなった角質を食べる

かなりくすぐったい。そして、ちょっと怖い。
痛くないけど、痛くなったらやだなと思う気持ちが振り払えない。けっこう緊張する1分間だった

TEPCO銀座館
※食べられている感覚がするぅ~

注目のフィッシュセラピー

ドクターフィッシュはコイ科の淡水魚。ヒトの古くなった角質を食べる習性があって、その医療効果が注目されている。
ニュースで知っていたけど、実際に体験してみると見方が変わる。皮膚病の治療じゃなくても、あの、チチチチチ......とついばまれる感覚はおもしろい。
怖いんだけど、もっとやってもらいたい感じ

全身を水につけたらどうなるんだろう? ぞぞぞ......

電気とどう関係するのかな?

結局、オール電化の説明はまったく聞かなかったけど、これでいいのかな? しかし世界のミネラルウォーターやドクターフィッシュが電気とどう関係するんだろう? イベント表にはマジックショーやコンサートもある。
......広い意味で環境に配慮してるってことかな。

TEPCO銀座館
※水槽にいた熱帯魚(ドクターフィッシュじゃないよ)

ともあれ、おもしろい経験ができました。

関連エントリー

渋谷の電力館 / 無料の功罪

2007/10/19 * 東京都:新宿副都心

車検、代車、車の買い換え

2011/07/22 * 東京都:池袋副都心

アップルストア渋谷 / Macの誘惑

2007/10/19 * 東京都:新宿副都心

銀座ソニービルで見た世界

2007/03/17 * 東京都:都心部

アップルストア銀座を見てきた

2004/06/03 * 東京都:都心部