長命寺 / 長い階段を登れ

2004年 滋賀県 #山陰ツアー 建物:社寺・史跡
[WGS84] 35.162766, 136.063979 - Google Earthで開く(kml)

「さて、長命寺の階段を登ろうか!」

道の駅・竜王かがみの里を出発し、琵琶湖のほとりにある長命寺に向かう。このあたりは湖東と呼ばれるらしいね。風景が広々していて、気持ちよかった。

姨綺耶山 長命寺(いきやさん・ちょうめいじ)
近江八幡市にある寺院。長命寺山(333m)の標高約250mの山腹にある。西国三十三箇所第三十一番札所。天台宗。聖徳太子が開基したものとされる。808段もの長い階段があることで有名。その名の通り、参拝すると長生きすると言い伝えられている。

現在は、8合目あたりまで車で登っていけるらしい。階段好きな妻はふもとから登る気まんまんだったが、それも昨夜まで。今朝はぐったりしていて、車で登ることに賛成した。
車を降りて、最後の数十段を登ると、もう本堂だ。あっけないけど、便利だねぇ。

姨綺耶山長命寺

姨綺耶山長命寺

長命寺本堂は、朱塗りの柱が印象的な、立派な建物だった。
昔の人は、よくもこんな急峻な山間にお寺を建てるよなぁ。

姨綺耶山長命寺

姨綺耶山長命寺

目が覚めて、元気を取り戻した妻は、階段を歩いて帰りたいと言い出した。で、妻は階段、私は車で山を下りることになった。
車の登りもたいへんだったが、下りはもっとたいへんだった。カーブが急すぎて、ハンドルが切れないところもあった。結局、妻の方が先にふもとに下りてしまっていた。よくわからんが、妻はたいへん満足したらしい。

姨綺耶山長命寺

姨綺耶山長命寺

■長命寺
[住所] 滋賀県近江八幡市長命寺町157
[電話] 0748-33-0031
[歴史] 創建:836年

その後、私たちは関が原鍾乳洞に向かった。