劇場版ほんとうにあった怖い話 2016 Hontou ni atta kowai hanashi 2016

2016年 日本映画 2ツ星 ホラー:ショート 怪談:都市伝説

薄口。

フジテレビ『ほんとにあった怖い話』、テレビ朝日『本当にあった怖い話』、ホラー漫画雑誌『ほんとにあった怖い話』と関係しない、『ほんとにあった怖い話 劇場版』。オリジナルビデオシリーズに対して劇場版、という意味だろう。

赤いスカーフ (大場美奈)

ストーリーを要約できず。怖い雰囲気がつづくが、対象がよくわからない。少女の霊っぽいものが見えて、すぐ妹を探すってのも飛躍がある。渓流で名前を呼んで探すのもすごいが、見つかるのもすごい。なんだったのか。

風呂 (佐藤輝)

浴室で前の住人のゴミが見つかる。女性の霊が出た。あっさり。

民泊サイト (松本 愛)

彼女の部屋を勝手に「民泊」として登録って、むちゃくちゃだな。民泊に止まった男が行方不明になり、自称アイドルに殺されていたという、驚きの展開。アイドル殺人鬼の狂気を見られると思ったが、あっさり救助。ううーーーん。殺される前の男を嫌悪したのは先入観だったわけか。

見ている (夏野香波)

女子高生が、公園でいつも自分を見ている男に呪いをかける。男が幽霊になって部屋にやってきた。財布を放っておくような男だから、どんな事情があるかと期待したが、さっぱり描かれず。

新しい人 (小橋めぐみ)

子どもが買ったタブレットにAIがいる。『世にも奇妙な物語』にありそうな話。タブレットにAIは入っておらず、幻覚は街中に。時間帯を変えた撮影はがんばってる。息子はどうなったのか? 娘はどうなったのか? さっぱりわからない。


関連エントリー

2016年 日本映画 2ツ星 ホラー:ショート 怪談:都市伝説
心霊写真部 劇場版

心霊写真部 劇場版

Shinreishashinbu The Movie
2015年の日本映画 ★3

見たいけど、見たくなかった完結編 『心霊写真部 壱限目・弐限目』(2010)から5年後に作られた完結編。キャストは部長以外リセット。アイドルの賞味期限は短いなぁ。リリは気にならない (...)

心霊写真部 リブート

心霊写真部 リブート

Shinreishashinbu Reboot
2016年の日本映画 ★3

何度でも蘇ってくれ その名のとおり主人公が心霊写真部に入るところからやり直したリブート映画。といってもストーリーは『心霊写真部 壱限目/弐限目』(主演:中村静香)の焼き直しではなく (...)

闇芝居 (第2期/全13話)

闇芝居 (第2期/全13話)

Yamishibai: Japanese Ghost Stories 2nd Season
2014年のアニメ ★2

どうしちゃったの? 序盤はおもしろかったが、徐々に不条理系が増えて、つまらなくなった。都市伝説っぽい話を考えるのに疲れたか、清水崇監督と井口昇監督が悪ノリしたか? 『アニメ新耳袋』 (...)

闇芝居 (第1期/全13話)

闇芝居 (第1期/全13話)

Yamishibai: Japanese Ghost Stories 1st Season
2013年のアニメ ★4

「おしまい」 都市伝説を題材にした5分枠のショートアニメ。昭和の紙芝居のような雰囲気だが、一枚絵ではなく、切り抜かれたキャラクターが揺れたり、ひっくり返ったりする。都市伝説っぽい話 (...)

戦慄ショートショート コワバナ 恐噺 コ・ワ・イ女 兇

戦慄ショートショート コワバナ 恐噺 コ・ワ・イ女 兇

Senritsu Shortshort Kowabana Kowai Onna Kyou
2014年の日本映画 ★2

小粒やのう シリーズ12本目。8作目「コ・ワ・イ女」の続編らしいが、占い師以外は連続性はなさそう。タイトルから期待するほど、女の恐怖は描かれていない。一発ネタというほど短くないが、 (...)

戦慄ショートショート コワバナ 恐噺 うしろにいますよ

戦慄ショートショート コワバナ 恐噺 うしろにいますよ

Kowabana Ushironi imasuyo
2014年の日本映画 ★2

テンポが悪いのは予算のせい? シリーズ13本目。単発と思っていたので、これほど量産されていたことに驚いた。それだけ売れたんだろうか? いきなり怪談がはじまったのも驚き。本当に低予算 (...)

ページ先頭へ