聖福寺 / すてきなリサイクルアート

2009年 長崎県 建物:社寺・史跡 狛犬・石狐
[WGS84] 32.753027, 129.877053 - Google Earthで開く(kml)

聖福寺(しょうふくじ)の鬼瓦を見てみよう。

立山防空壕から歩いてすぐの場所にある。1677年(延宝5)に建立された寺で、興福寺・福済寺・崇福寺と共に「長崎四福寺」とも呼ばれている。詳しい話はともかく、この寺の随所に見られる建築様式や鬼瓦は興味深いものだった。

聖福寺
※聖福寺

聖福寺
※聖福寺の狛犬

聖福寺
※鬼塀:明治初年、廃寺となった末庵の瓦棟を利用して建造されたもの。

聖福寺
※本堂

聖福寺
※壁にも瓦がびっしり

聖福寺
※鬼瓦も埋め込まれている

聖福寺
※そのために焼いたわけじゃないよね

聖福寺
※封印されているようだ


聖福寺
※魚が吊ってある

聖福寺
※鬼瓦いろいろ

聖福寺
※いい味、出してるなぁ

聖福寺
※空が青い

南国風というか、中国風というか、日本らしからぬ建築様式が散見される。
このほか、長崎一大きな梵鐘、混血児のジャガタラお春の碑などもあり、映画『解夏』のロケ地にもされた。そんなに広い寺ではないが、あれこれ見てたら小一時間が過ぎてしまった。

■聖福寺(しょうふくじ)
[所在地] 長崎県長崎市玉園町3-77
[連絡先] 095-823-0282
[料金] 境内自由
[創建] 1677年(延宝5)

このあと、私たちは歩いてサント・ドミンゴ教会跡資料館に向かった。

関連エントリー

目黒不動尊(瀧泉寺) / いろんな狛犬

2008/10/07 * 東京都:南部

西叶神社 / 隠れ狛犬を探せ

2008/10/18 * 神奈川県

豊川稲荷 / 石狐がいっぱい

2007/10/21 * 東京都:都心部