mixiプレミアムの呪縛
2010年 科技 mixi
5月末をもって、mixiプレミアムをやめた。
月額315円が惜しいわけではないが、あまりにも一般会員との差がなくなったので、お金を払うのが馬鹿らしくなったからだ。プレミアムをやめると、HTMLタグが使えなくなるが、まぁ、そのくらいは我慢しよう。2008年3月から28ヶ月、8,820円のプレミアム生活だった。
6月になって日記を書こうとしたら、容量不足で書けないことが判明した。フォトの容量は無制限だが、日記の容量は100MBまで。私の日記は5月末時点で133MBに達していた。やむなく、過去日記のうち、写真が複数あるものを1つに削ってみたのだが、111.3MBまでしか減らない。これじゃ100MB以下に抑えても、すぐ埋まってしまうぞ。
さて、どうするか?
- mixi日記をやめる(外部ブログへ移る)
- 過去日記を消す(量が多すぎる)
- 別アカウントに移る(大人がやることではない)
- プレミアムを再開する(……)
てなわけで、プレミアムを再開した。
わずか1日の退会だった。あぁ、馬鹿らしい。
◎
これでとりあえず日記は書けるが、どうしたものか……。
私は日記を外部ブログに移しているから、mixiに残しておく意味はない。どのみち古い日記を検索したり、参照する人はまれだし、そういう人は外部ブログに誘導したい。かといって月額315円を浮かすために、そんな労力を費やすのはいかがなものか。
単純に、mixiプレミアムがもっと魅力的なものになってくれればいいのに!!