iPod Touchの臨終と再生
2010年 科技 Apple iPhone iPod デジタル 物欲
ついにiPod touchが壊れた。
2007年に買った第1世代iPod touch。8GBモデルで、34,000円だった。スピーカーも音量調節ボタンもなければ、インストールするAppさえなかった。
App Storeがオープンすると、いろんなAppを試した。漫画を読んだり、ピアノを弾いたり、ゲームをしたり……。もっぱら携帯Wikipediaビューワーとして使っていたが、iPhone 3Gを購入したことで使用頻度が激減。そして2009年の長崎・広島旅行で嫁が水に落としてしまい、バッテリーが駄目になる。それでもカーオーディオ専用機として、だましだまし使ってきたが、ついに音楽再生まで途切れるようになった。
……もう、十分だろう。これ以上使って爆発されても困る。iPod touchは壊れた……いや、ずっと前から壊れていたのだ。使用を中止しよう。
さて、このiPod touchをどうしよう?
調べてみると、古くなったiPodはApple Storeで無料回収してもらえることが判明。さらに新しいiPodが10%割引で買えるようだ。おおぅ、そんなプログラムがあったとは。
iPhoneがあるので、新しいiPodは必要ない。必要ないが、10%割引は大きい。10%割引は大きいが、必要ないものを買うのは馬鹿らしい。新しいiPodが欲しくなるまで、回収してもらうのは控えておくか。それはそれで馬鹿らしいような……。
うーん。