青い珊瑚礁 The Blue Lagoon

1980年 外国映画 3ツ星 恋愛

愛は自然発生か?

要するに「エロい映画」である。汚れなき男女の無垢な愛情を描くふりして、ブルック・シールズの肢体を堪能するために制作された。なので内容について語るべきことはない。

この映画を見て、原始的な愛情や生殖について考えた。
幼少期に隔離され、性知識を与えられなかった男女は、自然に恋に落ち、自然に生殖行為に至るのだろうか? まぁ、そうでなければ人類は殖えなかったわけだけど、この映画のような経緯をたどるのだろうか? たった2人しかいない環境でも、男は男らしく、女は女らしく成長するのだろうか?

本作は、その理想的なシミュレーションになるけど、実際に同じ環境を作って実験したらどうなるだろう? 数年後、この映画のタイトルを見て思い出したのは、ブルック・シールズのおっぱいではなく、この思考実験だった。

関連エントリー

1980年 外国映画 3ツ星 恋愛
マクロスFB7 オレノウタヲキケ!

マクロスFB7 オレノウタヲキケ!

Macross FB7: Listen to My Song!
2012年のアニメ ★2

意味不明だが、これが正解。 『マクロスF』のキャラクターが、鳥(ガビル)からもらったVHSテープを再生して、『マクロス7』の出来事を振り返る。 意味不明なバサラ、ゲペルニッチの夢計 (...)

マクロス ダイナマイト7 (全4話)

マクロス ダイナマイト7 (全4話)

MACROSS DYNAMITE-SEVEN
1997年のアニメ ★2

「これがアーティストなんだわ!」 テレビシリーズの後日談。惑星ゾラに立ち寄ったバサラが、「銀河クジラ」に歌を聞かせようとする。ゾラの人々は前髪別パーツで、耳が長い。言い逃れできない (...)

マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

1995年のアニメ ★2

「これが歌のパワーなのか!」 テレビシリーズの番外エピソード。33分。 雪山で歌うゼントラーディ美女・エミリアは、ミレーヌの姉の1人だった。 ま、それだけ。 (...)

マクロス7 アンコール (全3話)

マクロス7 アンコール (全3話)

MACROSS 7 ENCORE
1995年のアニメ ★2

これも番外エピソード。 テレビ未放映というから、なにか事情があったのかと思ったが、なにもない。どこに挟んでも問題ない、どうでもいいエピソードだった。 オン ステージ バラエティ番組 (...)

超時空要塞マクロスII LOVERS AGAIN (全6話)

超時空要塞マクロスII LOVERS AGAIN (全6話)

Super Dimensional Fortress Macross II: Lovers Again
1992年のアニメ ★2

駄目じゃないが、好きになれない。 2022年に視聴。マクロスシリーズでは黒歴史と言われているが、クオリティ、プロットは悪くない。興行的に成功し、『マクロス』をシリーズ化した功績は大 (...)

マクロス7 (全49話)

マクロス7 (全49話)

MACROSS 7
1994年のアニメ ★2

ただただ、狂っていた。 2022年に鑑賞。主人公バサラは戦場に乗り込んで歌いだすが、戦術的な効果はない。バサラはなぜ歌うのか? 歌ってどうしたいのか? 理由がわかるまで見てみようと (...)

ページ先頭へ