海と毒薬 Umi to dokuyaku

1986年 日本映画 3ツ星 ドラマ 戦争 犯罪 病院 社会派

医療倫理を問うてるの?

第二次世界大戦中に、米国人捕虜に対する非道な人体実験をしたことがテーマであり、見どころなわけだが、スクリーンにお目見えするのは終盤。その罪に悩みはするが、、医学の進歩にどれほど寄与するのかわからない。必要な実験だったら許容されるわけじゃないが、不必要だったら悩むまでもない。軍が解剖を強要する理由がわからない。戦争中という背景が、問題を複雑にしている。

外国人女性が、日本人はキリスト教を信仰してないから罪の意識がないと糾弾するのもややこしい。それじゃ西洋人は非道なことをしないのか? 人種や宗教の問題じゃないだろう。
日本人の同調圧力も問題視されているが、西洋人ならこの状況で命令を拒否できるのか?

扱ってるテーマは深いが、描かれ方は浅かった。

あと岸田今日子の声は耳に残るね。

関連エントリー

1986年 日本映画 3ツ星 ドラマ 戦争 犯罪 病院 社会派
BANANA FISH (全24話)

BANANA FISH (全24話)

BANANA FISH
2018年のアニメ ★3

なぜかノれない。  完結から24年後に、まさかのアニメ化。しかも全24話でフルエピソード。ブランカやフォックス大佐は省かれるだろうと思っていたが、ちゃんと登場。原作で印象的なシーン (...)

ザ・ハリケーン

ザ・ハリケーン

THE HURRICANE
2000年の外国映画 ★4

同じような無辜の囚人がどれほどいるのか 序盤はわかりにくいが、状況が見え始めると、ぐいぐい引き込まれた。自分の書いた本が、何年も経ってから少年の目にとまり、そこから大逆転がはじまる (...)

それでもボクはやってない

それでもボクはやってない

I Just Didn't Do It
2007年の日本映画 ★4

電車に乗るなら痴漢しよう! めちゃめちゃ怖い映画だった。怖くて電車に乗れなくなる。逃げ場のない車内で女性が近づいてきたら、どうすればいいのか? どうせ逮捕されるなら、痴漢しておけば (...)

ハラスメントゲーム 秋津VSカトクの女

ハラスメントゲーム 秋津VSカトクの女

Harassment Game Akitsu vs Katoku no Onna
2020年の日本ドラマ ★3

そっからどうしたの? 『ハラスメントゲーム』(全9話)から2年後に制作されたスペシャルドラマ。北海道から呼び出された秋津は、副店長のパワハラで従業員が自殺未遂となった事件の火消しを (...)

ハラスメントゲーム (全9話)

ハラスメントゲーム (全9話)

Harassment Game
2018年の日本ドラマ ★4

殴らないアクションもの  理不尽なハラスメント問題に、ハミダシ者のコンプライアンス室長(唐沢寿明)が挑む。ストレスにストレスを重ね、怒りを爆発させるが・・・暴力を振るわず、法廷でや (...)

セックス・アンド・ザ・シティ2

セックス・アンド・ザ・シティ2

Sex and the City 2
2010年の外国映画 ★2

文化論的な興味 アメリカ人がどれほど資源を浪費しているか、またそのことに無自覚であるか、アメリカ社会がいかに歪んでいるか……といったことを楽しく学べる資料映像シリーズの劇場版2作目 (...)

ページ先頭へ