不思議の国のアリス (サイレント映画)(8分) Alice in Wonderland

1903年 外国映画 3ツ星 サイレント映画 ファンタジー:童話 不思議の国のアリス 主人公は子ども 文学・古典・童話 短編映画

不思議な8分間

『不思議の国のアリス』で最古の映画作品。著作権が失効してるので、動画サイトなどで視聴できる。わずか8分で、白黒で、セリフがなく、撮影技術も拙いが、アリスの映画だとわかる。音楽の効果もあいまって、不思議な気持ちにひたれる。

ウサギの穴に落ちるシーンは最初の見せ場だが、そんな映像は撮影できないから、地面の穴に入ることで表現している。けっこう新鮮。薬を飲んで身体が大きくなるシーンも原始的な特撮だが、神秘的に見えてしまう。公爵夫人の家で赤ん坊を渡され、お茶会に出て、トランプたちの行進を見る。トランプの前掛けをつけた子どもたちの大群はシュールだった。なんだか夢に出てきそう。

どのくらいの予算と期間で撮影されたのだろう? いろんな工夫が詰まっていて、映画の可能性を感じさせる作品だった。

関連エントリー

1903年 外国映画 3ツ星 サイレント映画 ファンタジー:童話 不思議の国のアリス 主人公は子ども 文学・古典・童話 短編映画
The MISSING - J.J.マクフィールドと追憶島

The MISSING - J.J.マクフィールドと追憶島

The MISSING: J.J. Macfield and the Island of Memories
2018年のゲーム ★3

ゲームしながら小説を読むような  「LIMBO」(2010)、「Deadlight」(2012)、「THE CAVE」(2013)、「Woolfe」(2015)、「INSIDE」( (...)

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅

Alice Through the Looking Glass
2016年の外国映画 ★2

アリスでなくていいじゃん 前作『アリス・イン・ワンダーランド』(2010)から6年。もともと少女じゃなかったアリス(ミア・ワシコウスカ)も27歳になり、すっかり普通の女性になった。 (...)

ハートの国のアリス ~Wonderful Wonder World~ 劇場版

ハートの国のアリス ~Wonderful Wonder World~ 劇場版

Alice in the Country of Hearts
2011年のアニメ ★2

妄想ハーレムのアリス ゲーム、漫画、小説は未見で、劇場版から鑑賞する。初心者でも楽しめると聞いていたが、どうなんでしょう? 私はさっぱり楽しめなかった。 本作のアリスは、イケメンた (...)

アリス マッドネスリターンズ (Xbox360)

アリス マッドネスリターンズ (Xbox360)

Alice Madness Returns / American McGee's Alice 2
2011年のゲーム ★4

雰囲気はいいけど、ゲームは駄目(2) あらすじ 不思議の国を元にもどしたアリスは、現実世界でも正常と判断され、ラトレッジ精神病院を退院する。しかしその後のカウンセリングで、アリスの (...)

アリス イン ナイトメア (PC)

アリス イン ナイトメア (PC)

American McGee's Alice
2000年のゲーム ★3

雰囲気はいいけど、ゲームは駄目 あらすじ 不思議の国、鏡の国から帰ってきたアリスは平和に暮らしていたが、突然の火災で両親と姉を失ってしまう。ショックで心を閉ざしたアリスは、ラトレッ (...)

ふしぎの国のアリス

ふしぎの国のアリス

Alice in Wonderland
1951年の外国映画 ★5

子どもに見せたいアリス 私は本作で不思議の国のアリスと出会った。のちに小説を読んでちがいに戸惑ったが、本作の価値が損なわれることはない。これはこれでいい。子どもが見るアニメとしては (...)

ページ先頭へ