岸辺露伴は動かない #05 富豪村 Thus spoke Kishibe Rohan "Episode 5: Millionaire Village"

2016年 アニメ 3ツ星 超能力 @荒木飛呂彦

ツボを外している

私は『岸辺露伴は動かない』シリーズは原作漫画を読んでいるが、正直、あんまり好きじゃない。ヘブンズ・ドアーの能力が際限なく強化されて呆れる。なによりストーリーにキレがない。
しかし導入部はそそる。たぶん、4-5話くらいの中編にすれば消化不良もなくなるだろうに。でもまぁ、そうした中編に使えないアイデアを消化するシリーズのようだから、その点を指摘しても詮無きことか。むしろ、端布のアイデアをこれほど魅力的に調理できるところは、すごいと思う。

そんなシリーズの中で、比較的ソフトな「富豪村」を選んだのはいいが、なぜ、住人たちの覚悟を言及しなかったのだろう? 成功するためなら(山の魔力に気に入られるためなら)、親兄弟の犠牲も厭わない。そんな気迫があれば、魔力にたよらずとも成功しそうだが、それでも魔力にすがってしまう20代の若さ、危うさこそが、本作のキモだったはず。漫画家体操なんか映像化している場合じゃない。
絵柄もシリーズ本編から変わっていて、どうにも馴染めなかった。しかし声はいいね。

やはりオリジナル脚本で、なにか作ってほしかったかな。

関連エントリー

2016年 アニメ 3ツ星 超能力 @荒木飛呂彦
岸辺露伴は動かない (第2期 第4-6話)

岸辺露伴は動かない (第2期 第4-6話)

Thus spoke Kishibe Rohan
2022年の日本ドラマ ★3

原作が枷になりそう。 まさかの続編。原作要素を活かしつつ、3本セットになるよう構成されている。漫画、アニメを見てるから、実写ドラマの解釈・演出を楽しめる。ただ・・・まったくの初心者 (...)

岸辺露伴は動かない (第1期 第1-3話)

岸辺露伴は動かない (第1期 第1-3話)

Thus spoke Kishibe Rohan
2020年の日本ドラマ ★4

原作を忘れて楽しめる! 『岸辺露伴は動かない』は初連載時から読んでいる。『ジョジョの奇妙な冒険』本編に盛り込めなかったネタを披露しているようだ。こういう捨てるには惜しいネタを処理で (...)

岸辺露伴は動かない #02 六壁坂

岸辺露伴は動かない #02 六壁坂

Thus spoke Kishibe Rohan "Episode 2: Mutsu-kabe Hill"
2018年のアニメ ★2

わけがわからない。 ストーリー 富豪の娘が誤ってボーイフレンドを殺害。死体を隠そうとするが、なぜか死体の出血が止まらない。死体はいまも血を流し続け、富豪の娘は死体の世話をつづけてい (...)

岸辺露伴は動かない #09 ザ・ラン

岸辺露伴は動かない #09 ザ・ラン

Thus spoke Kishibe Rohan "Episode 9: The Run"
2020年のアニメ ★4

よくできてる。  原作漫画を読んで、首を傾げた1本。いや、『岸辺露伴は動かない』シリーズはどれも釈然としないエピソードばかり。ヘブンズ・ドアーは万能化するし、出てくるモンスターは荒 (...)

岸辺露伴は動かない #16 懺悔室

岸辺露伴は動かない #16 懺悔室

Thus spoke Kishibe Rohan "Episode 16: At a Confessional"
2020年のアニメ ★3

ふむふむ。  シリーズ第一話がついにアニメ化。漫画を読んだのはずいぶん前だが、記憶どおりに展開する。尺を使い切って、テンポがいいのはすごい。絵柄はちょっとクドいが、気になるほどじゃ (...)

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 (全39話)

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 (全39話)

JoJo's Bizarre Adventure Part 5 Golden Wind
2018年のアニメ ★4

かっちょええ。 連載時、私は24-8歳。毎週ジャンプで楽しく読んでいた。第4部と変わってロードムービー形式で、白熱のチームバトル。身にまとうタイプのスタンド(ホワイトアルバム)とか (...)

ページ先頭へ