破裏拳ポリマー (実写映画) Hurricane Polymar

2017年 特撮 2ツ星 カンフー ヒーロー 変身 探偵 @タツノコプロ

映画を作る姿勢がダサい。

制作サイドの事情は知らない。マーベルのように、昔のヒーローを実写リブートすればヒットすると思ったのだろうか? 『ヤッターマン 実写版』(2009)は成功したが、『ガッチャマン』(2013)は爆散した。それらの教訓を踏まえた挑戦と思っていたが、まるで駄目だった。

主人公・鎧武士が強そうに見えない。探偵でありながら賄賂を要求し、信用できない。事情を説明せず依頼する警察も、それを引き受ける武士も不可解。動機は亡き父への思慕で、姪の養育費を払っていたそうだが、だとしても信義則違反は駄目だ。終盤でいきなり知性を発揮するが、稗田玲を疑うタイミングが早すぎる。

南波テルの唇アップ演出は実写に不向き。テルはじめ、不良少女も足技を使うため、この世界における格闘技の位置づけがわからない。不良グループが武器を乱射するが、あんな知能なら囲んで棒で叩けるだろう。

最初のポリマースーツは肌が露出している。フォースフィールドのようなものはない。しかも分割装着しているらしい。そんなんでスーツとして機能するはずがない。肌を隠すだけで説得力が増すのに、筋肉を見せたい欲求をコントロールできなかったようだ。

車錠を来間譲一とし、警察に変えたのはいいが、やはり人格が惰弱。「銃を撃てないやさしさ」を発揮する場面じゃないだろうに。最後は憎しみで、無抵抗の犯人を撃とうとする。コイツはただのガンシャイで、やさしいわけじゃない。

原作アニメでも名前しかなかった特殊な拳法「破裏拳流」を、実写映画のため設定しなおしたそうだが、前述のとおり不良少女もハイキックを使う世界観においては、まったく個性がない。「一撃必殺だが、使用者にも骨折や内臓破裂など甚大な負ってしまう拳法。ポリマーシステムの開発によって連続使用できるようになった。」といえば、人間には無茶な動きにも説得力がつくだろう。

システムはヘルメット、グローブ、シューズに分解されるが、グローブとシューズを装着するシーンはなく、設定が活かされてない。腹を蹴られて血を吐くのは深刻なダメージの演出だが、すぐ平然としてしまう。同じシーンの使い回しが多い。正義と正義の対立がテーマなら、ラスボスも「この世に悪のある限り 正義の怒りが俺を呼ぶ!」を言えばいいのに。主題歌アレンジがかかって見せ場になったら、すぐ終わった。

ダサかった。
映画を作る姿勢がダサかった。


タツノコプロ:破裏拳ポリマー

関連エントリー

2017年 特撮 2ツ星 カンフー ヒーロー 変身 探偵 @タツノコプロ
新破裏拳ポリマー (全2話)

新破裏拳ポリマー (全2話)

hurricane polymar holy blood
1996年のアニメ ★4

「おれは女だろうと、容赦しない!」 梅津さん、いい仕事してるね。オリジナルへの愛があふれている。オリジナルと異なる点はあるけど、うまく整理されていて、おもしろい。なにより車錠(青野 (...)

破裏拳ポリマー (全26話)

破裏拳ポリマー (全26話)

Hurricane Polymar
1974年のアニメ ★3

ハァ! リェー! ケェェェェェーーンッ! 毎回異なる悪の組織を、毎回ポリマーにやっつける。ハッキリいって、いい加減なアニメなんだけど、ポリマーがかっこよかった。 「ポリマー」の名前 (...)

ガッチャマン (実写映画)

ガッチャマン (実写映画)

GATCHAMAN
2013年の特撮 ★1

ダメと聞いていたけど、本当にダメだった 覚悟して見たが、内臓がねじ切れそうになった。こんな映画が撮影され、上映されてしまう日本の映画界に未来はあるんだろうか。 ふざけて作りましたと (...)

宇宙の騎士テッカマン (全26話)

宇宙の騎士テッカマン (全26話)

Tech a man, The Space Knight
1975年のアニメ ★3

未完だからこそ、後を継ぐ者があらわれた 痛そうなテックセッターや、宇宙に投げたテックランサーを鞭で回収するリアリティが印象的だった。汚染され、未来をなくした地球環境のイメージも強烈 (...)

宇宙の騎士テッカマンブレード (全49話)

宇宙の騎士テッカマンブレード (全49話)

Space Knight Tekkaman Blade (Teknoman)
1992年のアニメ ★3

リソース不足が悔やまれる シリーズ構成 敵の走狗となった肉親や知人と戦う宿命を背負った孤独な男が地球に飛来 肉親や知人と戦う代わりに、今度は共に戦う新しい仲間ができ、次第に心を開く (...)

GATCHAMAN CROWDS / ガッチャマン クラウズ (全12話+特別編)

GATCHAMAN CROWDS / ガッチャマン クラウズ (全12話+特別編)

GATCHAMAN CROWDS
2013年のアニメ ★4

答えを示してはいけない ぜんぜん「ガッチャマン」じゃないが、それはいい。問題はテーマが多すぎて、消化不良に終わったこと。実質11話しかないのに、前半は謎の怪物(MESS)、中盤はソ (...)

ページ先頭へ