アニメンタリー 決断 (全26話) Animentari Ketsudan

1971年 アニメ 5ツ星 ドキュメンタリー 戦争 @タツノコプロ

「人生で最も貴重な瞬間 それは決断の時である」

レンタルビデオ屋で見つけた異色のパッケージ。ネタのつもりで借りたんだけど、人生観を変えるほどのショックを受けた。こんな戦争アニメがあったのか! それも私が生まれた年(1971年)に放映されていたなんて! 当時のアニメは子ども向けだったはずだが、内容が重すぎるぜ。DVD-BOXはもちろん買ったよ。

戦争の是非は問うていない。敵も味方もない。どのような状況による、どのような決断が、どのような結果をもたらしたか、指揮官はどうあるべきか、兵士はどうあるべきかを、神のごとき視点から検証している。しびれる。

絵柄はめちゃめちゃ古いけど、インパクトは強烈。ちょっとした仕草に込められた想いは、文学的ですらある。こういう演出手法は、むしろ新鮮だね。

男と男が向き合って、真剣に未来を考える。「戦争を美化している」との批判もあるが、そうは思わない。高校の授業教材に使ってほしい傑作シリーズである。

関連エントリー

1971年 アニメ 5ツ星 ドキュメンタリー 戦争 @タツノコプロ
キャシャーン (劇場版)

キャシャーン (劇場版)

Casshern : The Last Day on Earth
2004年の日本映画 ★2

凝りすぎて、大失敗 映像はすごい。すごすぎる。しかし前衛アートなので、わかりにくい。にもかかわらず、ストーリーが複雑すぎる。アジア軍の中枢、クーデター組、新造人間、キャシャーン、隣 (...)

破裏拳ポリマー (実写映画)

破裏拳ポリマー (実写映画)

Hurricane Polymar
2017年の特撮 ★2

映画を作る姿勢がダサい。 制作サイドの事情は知らない。マーベルのように、昔のヒーローを実写リブートすればヒットすると思ったのだろうか? 『ヤッターマン 実写版』(2009)は成功し (...)

GATCHAMAN CROWDS / ガッチャマン クラウズ (全12話+特別編)

GATCHAMAN CROWDS / ガッチャマン クラウズ (全12話+特別編)

GATCHAMAN CROWDS
2013年のアニメ ★4

答えを示してはいけない ぜんぜん「ガッチャマン」じゃないが、それはいい。問題はテーマが多すぎて、消化不良に終わったこと。実質11話しかないのに、前半は謎の怪物(MESS)、中盤はソ (...)

GATCHAMAN CROWDS insight / ガッチャマン クラウズ インサイト (第2期-第12話)

GATCHAMAN CROWDS insight / ガッチャマン クラウズ インサイト (第2期-第12話)

GATCHAMAN CROWDS insight
2015年のアニメ ★3

そう来ましたか ソーシャル・ネットワーキングや人工知能がもたらす社会や人間の変革を描いたアニメ「ガッチャマン クラウズ」の続編。例によってガッチャマンである必要はないが、そこは言わ (...)

ガッチャマン (実写映画)

ガッチャマン (実写映画)

GATCHAMAN
2013年の特撮 ★1

ダメと聞いていたけど、本当にダメだった 覚悟して見たが、内臓がねじ切れそうになった。こんな映画が撮影され、上映されてしまう日本の映画界に未来はあるんだろうか。 ふざけて作りましたと (...)

The Soul Taker ~魂狩~ (全13話)

The Soul Taker ~魂狩~ (全13話)

The SoulTaker
2001年のアニメ ★3

センスか、ノイズか 友だちに勧められてなければ、途中で投げ出していたかもしれない。映像だけでなく、設定も、ストーリーも、デザインも、主題歌も、なにもかも尖っている。尖った世界に、桃 (...)

ページ先頭へ