[ゲーム] にゃんこ大戦争 / 中毒性の科学

2013年 娯楽 iPhone ゲーム
[ゲーム] にゃんこ大戦争 / 中毒性の科学

 iPhoneアプリ『にゃんこ大戦争』がおもしろい。

 無料アプリだが、広告や課金への誘導がわずらわしくない。じわじわ難しくなるけど、戦略の切り替えや、地道な経験値稼ぎでなんとかなる。1日に遊べる回数が制限されているため、毎日欠かさずプレイしてしまう。くそっ。認めたくないけど、はまっているようだ。

にゃんこ大戦争

『にゃんこ大戦争』は、リアルタイム・シミュレーションゲーム。ユニット(駒)のデザインはふざけているが、ゲームバランスは秀逸だ。

 プレイヤーは自分の城を守りつつ、敵の城を攻略する。タワーディフェンスならぬタワーオフェンスだな。自分と敵は一直線上に配置されているため、衝突する戦線は1つ。戦線をぐいぐい押していき、敵の城の耐久力をゼロにすれば勝利となる。
 強いユニットを大量に、早く送り込めばいいわけだが、生産力やコストといった制約があるため、戦略的思考が求められる。おぼえることは多いが、簡単なステージが連続するため、無理なくおぼえられる。「勝てるパターン」が確立されると、経験値を稼いでレベルを上げ、より強いステージに挑むことが楽しくなる。

中毒性の高さ

 戦闘には「指揮力」というコストがかかるため、連続でプレイすると打ち止めになる。指揮力は時間経過とともに回復するから、まぁ、適度な休憩になるわけだが、指揮力が満タンになったまま放置すると「もったいない」と感じるようになる。
 1日1回のスタンプもうまい。寝る前にふっと起動させて、またやり込んでしまう。なかなか中毒性が高い。

 嫁がファーム系アプリにはまっていたとき、「馬鹿だなぁ」と笑っていたけど、笑えなくなった。本気でやり込むと、夜中に起きてプレイすることになる。本当にやばい。

リアルマネーで解決しますか?

 ゲーム内の制約は、たいていカネで解決できる。ちまちま経験値稼ぎをせずとも、強いユニットを買って、特殊効果をかければいい。「それじゃゲームの醍醐味がない」と言いたいところだが、ちまちま稼ぐのはしんどい。誘惑に駆られる。
 それでも頑張って作業をつづけていると、どうしても勝てない敵があらわれる。具体的には三周目、西表島の「ぶんぶん先生」に歯が立たない。まったく勝ち目がないわけじゃない。たぶん、すべてのパラメータをMAXにすれば勝てる......はず。しかしそのためには......半紙を重ね合わせて戦車の装甲を作るような努力がいる。

なに、マジになってんの?

 アプリにカネを払うのは屈辱だ。勝つことにいかほどの意義もない。しょせん無料アプリ。勝てなくなったらやめればいい。それはわかってる。わかっているけど、悔しい。ぶんぶん先生に勝ちたい。くそっ。

 難しいからこそ、挑んでみたくなる。だが、必要とされているのは知恵やテクニックではなく、忍耐力だ。もちろん知恵があれば、より少ない経験値稼ぎで勝てるだろうが......いや、本当に勝てるのか? 無料のまま勝てることが約束されているわけじゃない。くそっ。

 出来がいいアプリなので、カネを払うことはやぶさかじゃない。先に払うか、あとに払うかのちがいだ。しかしここでカネを払うのは、なんだか負けた気がする。勝つために払うんじゃない。評価と感謝のために払いたい。ではゲームをクリアしたらカネを払うか? うそをつけっ!

 ここまで私を追い詰めたアプリはなかったぜ。