キューブ CUBE

1997年 外国映画 5ツ星 デスゲーム 囚人 密室 殺人鬼 狂気 痛い

子供のころに見た悪夢のような映画

この作品には、痛烈な皮肉が込められている。卓抜した能力を持つレンでも、独力では脱出不可能だったこと。このキューブがじつは公共事業だったかもしれないこと。市民を守るべき警察官が、厄介な脅威になってしまうこと。トラップで死んだのは1人だけで、あとは仲間同士で殺し合っていること。そしてラスト......。

理由も目的もない牢獄。数式のように絶対で、悪意のないトラップ。ワースがいうように、キューブの中も外も変わらないのかもしれない。

私は、罪のない人が無惨に殺される作品を好まない。しかし『CUBE』は例外で、その意図や背景がまったく不明であることが、テーマ性をうまく際だたせていると思う。非常におもしろい作品だった。

キューブ
キューブ

関連エントリー

1997年 外国映画 5ツ星 デスゲーム 囚人 密室 殺人鬼 狂気 痛い
ソウ7 / ソウ ザ・ファイナル 3D

ソウ7 / ソウ ザ・ファイナル 3D

Saw 3D
2010年の外国映画 ★4

恐るべきジョンの支配力 ついに完結編となった7作目。被験者に選ばれたのは自称生還者ボビー。ゲームスタイルは恒例となった「他人のために奔走する」タイプ。正直、飽きた。『6』の悪徳保険 (...)

ソウ6

ソウ6

Saw 6
2009年の外国映画 ★3

ゲームがなければおもしろい ジグソウの後継者たちは、同じようなゲームを仕掛けているが、理念が異なっている。アマンダのゲームは脱出不可能だし、ホフマンのゲームは無関係の人を巻き込んで (...)

SAW Original Short Film (10分)

SAW Original Short Film (10分)

SAW - Original Short Film
2003年の外国映画 ★4

びっくりするほど出来がいい 2003年、当時28歳だったジェームズ・ワン(監督)とリー・ワネル(脚本・出演)は、映画『SAW』の脚本を書き上げた。アメリカに売り込みたいが脚本だけで (...)

ソウ5

ソウ5

Saw V
2008年の外国映画 ★3

これまでの解答編 わけがわからなかった『ソウ4』のラストをはじめ、『ソウ1』以前からこれまでのゲームの舞台裏を明かしていく。ジグソウの哲学や手法など、多くの謎が明らかにされるが、そ (...)

ソウ4

ソウ4

Saw IV
2007年の外国映画 ★2

新シーズンのはじまり あらすじ [ホフマン刑事] ジグソウの遺体の胃袋からカセットテープが発見された。ゲームはまだ終わっていないと考え捜査を続行する。 [リッグ隊長] SWATの隊 (...)

ソウ3

ソウ3

Saw III
2006年の外国映画 ★3

何度も見返すような熱心なファン向け 3作目は「脱出」ではなく、悪人を処刑するかどうか「裁き」を強要される。囚われた人間に脱出のチャンスはなく、ひたすら許しを請うだけ。これをゲームと (...)

ページ先頭へ