ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT The Fast and the Furious: Tokyo Drift

2006年 外国映画 1ツ星 スポーツ 主人公は犯罪者

頭、悪そう

主人公は大のクルマ好きらしいが、運転は上手じゃないし、クルマを大切に扱う様子もない。直情型で、駆け引きもへたくそ。そこからドリフトテクを身につけるわけだが、大した修行もない。彼らにとってのレースは格闘技であって、相手を走行不能にすれば勝利になるようだ。結果、どれほど死傷者が出ようと、どれほど被害が出ようと気にしない。すごすぎる。
そんな異次元バトルが、東京を舞台に繰り広げられる。本作の見どころはそこに尽きる。これがアメリカの地方都市だったら、もっと早い段階で寝ていただろう。まぁ、つまらない映画であることは否定できないが。

タカシが日本人離れした顔をしてると思ったら、韓国系の役者だった。キスしそうなほど顔を近づける演技は強烈すぎる。上にへつらい、下を威圧する態度は、見ていてストレスだった。崖から落ちて死んじゃったのだろうか? かわいそうといえばかわいそうなキャラクターだ。

最後にヴィン・ディーゼルが出てきた瞬間、映画が変わった。せっかく東京を舞台にしてくれたのに、残念すぎる映画だった。

ワイルド・スピード
ワイルド・スピード

関連エントリー

2006年 外国映画 1ツ星 スポーツ 主人公は犯罪者
ワイルド・スピード SKY MISSION

ワイルド・スピード SKY MISSION

Fast & Furious 7, Furious 7
2015年の外国映画 ★4

映画史上、もっとも素晴らしい遺作 クラックアップ前に主演のポール・ウォーカーが事故死してしまったから、物語はグタグタになるだろうと思っていた。しかし蓋を開けてみれば、撮影途中でポー (...)

ワイルド・スピード EURO MISSION

ワイルド・スピード EURO MISSION

Fast & Furious 6
2013年の外国映画 ★3

音がいい 映画館で見たので、音に圧倒された。ガキョッとシフトチェンジする音、エンジンの回転数があがり、タイヤがこすれる音。大画面の映像とあいまって、遊園地のアトラクションを体験して (...)

ワイルド・スピード MEGA MAX

ワイルド・スピード MEGA MAX

Fast Five
2011年の外国映画 ★3

しっかり作られた娯楽映画 ストーリーはくっだらないけど、ド派手なアクションと、シリアスな演技で楽しめた。あれこれドラマを加えることは簡単だが、ここまで削ぎ落とすセンスは素晴らしい。 (...)

ワイルド・スピード MAX

ワイルド・スピード MAX

Fast & Furious
2009年の外国映画 ★2

意味なくアクセルを踏むぜ シリーズ4作目。冒頭に3作目の登場人物が出てるから、時系列では前日談にあたるようだ。まぁ、おまけみたいな関連性なので、あらためて3作目は無視していいとわか (...)

レザボア・ドッグス

レザボア・ドッグス

Reservoir Dogs
1992年の外国映画 ★4

「プロらしくねぇだろ!」 マドンナの歌がどうの、チップの税金がどうの、くっだらない会話がおもしろい。続きが気になって、最後まで注意が散らなかった。憎たらしいほど巧み。 それでいて意 (...)

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

Mobile Suit Gundam Hathaway
2021年のアニメ ★3

なにがはじまるの? 映像はすごい。3DCGで表現されるロボットアニメも慣れてきたが、『UC』より進化した。キャラクターも崩れない。ちょっとした動きもていねいで、コマ送りしても破綻し (...)

ページ先頭へ