ミクロの決死圏 Fantastic Voyage

1966年 外国映画 4ツ星 SF スパイ ファンタジー 冒険 潜水艦 病院

これぞロマン!

はじめて見たのは1979年のテレビ放送で、8歳だったはず。大筋や結末は覚えていたが、細部を忘れてしまったため2021年に再視聴した。いやー、おもしろかった。科学的なツッコミどころ満載だが、とにかくロマンがあって、ワクワクした。

上映から55年。21世紀に見ると、60年代の情景がすでに異世界。コンピュータがカシャカシャ作動音を鳴らし、電卓がないから計算尺を使うのは驚き。むかし見たときはわからなかった驚きだ。

映画の見せ場となる人体宇宙はまるっきりファンタジーだが、そこに至るまでの積み重ねが細かい。車ごと下降するエレベーター。基地内をカートが行き来する。患者を取り囲む小さなレーダー。巨大な人体図を使って現状確認。潜水艦を1インチに縮小後、ドラム缶のような注射器に浮かべ、注射器ごと縮小する。たまらない。

「潜水艦は2度縮小されたから、二段階で時間切れになるはず」とか「注射器の水分が大きくなったら大変だ」とか、いろいろ考えたけど無意味だった。潜水艦と原子炉が白血球に食われて無害化するとは思わなかった。さらに患者の生死、手術の成否も明かされない。機密情報なんてどうでもいいのだ。冒険ですよ、冒険! おもしろかった。


シュリンカー

関連エントリー

1966年 外国映画 4ツ星 SF スパイ ファンタジー 冒険 潜水艦 病院
海底二万哩 / 海底2万マイル / 海底20000マイル

海底二万哩 / 海底2万マイル / 海底20000マイル

20,000 Leagues Under the Sea
1954年の外国映画 ★3

見ごたえがある。 CGはない。すべてセット? それにしては大きい。ミニチュアで合成? そんな機材がすでにあったのか。気がつけば映像に圧倒されている。古い映画なのに。 リベット打ちさ (...)

ジュマンジ / ネクスト・レベル

ジュマンジ / ネクスト・レベル

Jumanji: The Next Level
2019年の外国映画 ★3

「ゲーム世界に行けるゲーム」の続編。 『ジュマンジ』シリーズの3作目で、『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の2年後。1作目がボードゲームだったことを忘れてしまうくらい、「 (...)

ジュマンジ / ウェルカム・トゥ・ジャングル

ジュマンジ / ウェルカム・トゥ・ジャングル

Jumanji: Welcome to the Jungle
2017年の外国映画 ★3

そう来たか。 『ジュマンジ』(1995)の続編。現実の世界で22年、物語の中では20年が経過している。1作目はゲームが現実を侵食してくるが、2作目はゲーム世界に召喚され、現実の自分 (...)

USS ライオンフィッシュ

USS ライオンフィッシュ

Subconscious
2015年の外国映画 ★2

「潜水艦の中で銃を撃つな!」 封印された潜水艦・USSライオンフィッシュ号を調査したら、勝手に動き出し、第2次世界大戦中にタイムスリップ。敵艦と誤認され、米海軍からの攻撃にさらされ (...)

Uボート:235 潜水艦強奪作戦

Uボート:235 潜水艦強奪作戦

Torpedo
2019年の外国映画 ★2

潜水艦ものにハズレあり。 国家の存亡を賭けた作戦に、荒くれ者チームが挑む。『アルマゲドン』などでおなじみの構図だが、荒くれ者チームに魅力がないのもおなじみ。また素人に潜水艦を操縦で (...)

アンダーウォーター

アンダーウォーター

Underwater
2020年の外国映画 ★2

出だしはよかった。 海底基地が地震で崩壊。生存者たちは海上への脱出を試みるが、未知の生命体に襲撃される。 いきなり基地が崩壊して、夢だなと思ったら夢じゃなかった。びっくり。ツカミは (...)

ページ先頭へ