ジュマンジ / ウェルカム・トゥ・ジャングル Jumanji: Welcome to the Jungle

2017年 外国映画 3ツ星 デスゲーム 冒険 異世界に召還 電脳

そう来たか。

『ジュマンジ』(1995)の続編。現実の世界で22年、物語の中では20年が経過している。1作目はゲームが現実を侵食してくるが、2作目はゲーム世界に召喚され、現実の自分とは似ても似つかぬキャラクターを操作する。ザ・ロック(ドウェイン・ジョンソン)が味わい深い。死んだら終わりではなく、リスポーンがあって、その仕組みを使って窮地を脱するゲーマー根性がいい。ゲーム世界(仮想空間)に召喚される映画は多いが、だいぶ視聴者の感覚に追いついてきた感じ。

ストーリーはいまひとつだが、そこは言うまい。ジュマンジ世界と現実世界をうまくリンクさせればおもしろくなるだろうし、本作もそのつもりで挑戦しているが、うまく制御できなかった感じがする。

個人的にはボードゲームが好きだし、現実が侵食されるほうが怖いと思うが、これはこれでよろし。さらなる続編を期待。

ジュマンジシリーズ

関連エントリー

2017年 外国映画 3ツ星 デスゲーム 冒険 異世界に召還 電脳
ジュマンジ / ネクスト・レベル

ジュマンジ / ネクスト・レベル

Jumanji: The Next Level
2019年の外国映画 ★3

「ゲーム世界に行けるゲーム」の続編。 『ジュマンジ』シリーズの3作目で、『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の2年後。1作目がボードゲームだったことを忘れてしまうくらい、「 (...)

ミクロの決死圏

ミクロの決死圏

Fantastic Voyage
1966年の外国映画 ★4

これぞロマン! はじめて見たのは1979年のテレビ放送で、8歳だったはず。大筋や結末は覚えていたが、細部を忘れてしまったため2021年に再視聴した。いやー、おもしろかった。科学的な (...)

海底二万哩 / 海底2万マイル / 海底20000マイル

海底二万哩 / 海底2万マイル / 海底20000マイル

20,000 Leagues Under the Sea
1954年の外国映画 ★3

見ごたえがある。 CGはない。すべてセット? それにしては大きい。ミニチュアで合成? そんな機材がすでにあったのか。気がつけば映像に圧倒されている。古い映画なのに。 リベット打ちさ (...)

RPG リアル・プレイング・ゲーム

RPG リアル・プレイング・ゲーム

Real Playing Game
2011年の外国映画 ★2

まじめに作ってくれ。 老いた大富豪たちが、若い身体に脳を移植する手術を受けた。自分の若いころではなく、人種も性別も自由に選択できた。若い身体を使い続けるためには、特別なフィールドで (...)

ディケイド館のデス・ゲーム (全3話) / RIDER TIME 仮面ライダーディケイド VS ジオウ

ディケイド館のデス・ゲーム (全3話) / RIDER TIME 仮面ライダーディケイド VS ジオウ

Kamen Rider Decade vs. Zi-O: The Decade House Death Game
2021年の特撮 ★2

ウルトラ低予算。 まさかまさかのディケイド主演のスピンオフ。新フォームもあるらしいと聞いて、期待と不安で視聴したが、まぁ、こんなものか、といった印象。決定的に駄目ではないが、特筆す (...)

仮面ライダーエグゼイド (全45話)

仮面ライダーエグゼイド (全45話)

KAMEN RIDER EX-AID
2016年の特撮 ★2

ゲームにも医療にも詳しくない人が作ったの? 人類とバグスターが命がけの戦いを繰り広げるゲーム、『仮面ライダークロニクル』。プレーヤーは、ゲーム病を発症し、ゲームオーバーになった者は (...)

ページ先頭へ