ショートショートの限界

2008年 哲学 創作
ショートショートの限界

 1,000文字で書くショートショートが50話を越えた。

 ショートショートは反応がないので、寂しい気持ちになる。私の作品は、どのように受け止められているのだろう? 知りたいような、知りたくないような、知ってどうすることもないような......。解決できない悩みだ。

 初期に比べ、書き方のスタイルが定着してきた。
 セリフではじまり、これまでの経緯を振り返る。全体が見えたところで、視点をひっくり返す。飽きられているかもしれないが、このスタイルは崩しにくい。

 1,000文字しかないので、表現やシーンは極限まで削られる。最終的に登場人物の名前が削られることも多い。ほとんど一人称で書かれているのは、このためだ。

 過去作品を読み返すと、むりやり収めた印象が強い。これじゃ、粗筋だよ。
 削られたプロットが惜しまれる。あともう少し言葉があれば、あのシーンを挿入していれば、もっとわかりやすくなっただろうに。

 1,000文字という制限が、作品をおもしろくしているとは思えなくなった
 次のステップに進むべき時かもしれない。
 でも私は、どこへ向かえばいいのだろう?

 ブログもリニューアルして、ちょっと読みやすくなった。
 過去作品はこちらで読んでもらいたい。

▼総思創愛
/story/

関連エントリー

剽窃の割合

剽窃の割合

2008/10/08 * 娯楽
ホラーの皮むき

ホラーの皮むき

2008/08/19 * 娯楽
創作の焚き火

創作の焚き火

2007/08/05 * 娯楽
タロットの導き

タロットの導き

2005/07/18 * 哲学
作家と読者

作家と読者

2005/07/17 * 哲学
作家と編集者

作家と編集者

2005/07/16 * 哲学
日常と非日常

日常と非日常

2005/07/15 * 哲学
自分を知りたい

自分を知りたい

2005/07/09 * 哲学
ひとやすみ

ひとやすみ

2005/07/07 * 哲学