L change the WorLd L change the WorLd

2008年 日本映画 1ツ星 テロ 探偵

Lの魅力を殺したスピンオフ

原作では早々に退場してしまったLに、ふたたび出番がやってきた! 残されたデスノート、23日間は絶対死なない運命をどう使うのか? 緊迫した心理戦やトリックを期待したが、その内容たるや惨々たるものだった。

人類粛正を画策する環境保護団体とか、世界中の警察を使えるLが自転車で逃げるとか、単独行動するFBIとか、ちゃちすぎる。悪党どもの計画はずさんだし、ウイルスも即効性すぎてパンデミックは起こらなそう。放っておいても失敗しそうな事件に、最後の時間を浪費させられたLはかわいそうだ。
原作デスノート後日談で、ニアが言い放ったセリフを思い出す。

「この犯人に興味を持てない 興味の持てない事件には関与しません」


デスノート / DEATH NOTE

関連エントリー

2008年 日本映画 1ツ星 テロ 探偵
黒蜥蜴 BLACK LIZARD

黒蜥蜴 BLACK LIZARD

BLACK LIZARD
2019年の日本ドラマ ★2

原作読んでる? また近未来が舞台。また黒蜥蜴は義賊。明智と恋仲になること以外、原作要素がない。いや、それさえも原作の持ち味に至らず。 しゃべるロボット、DNAを追跡するホログラムカ (...)

名探偵・明智小五郎 (全2話)

名探偵・明智小五郎 (全2話)

Meitantei Akechi Kogorou
2019年の日本ドラマ ★1

ウルトラつまらない 名探偵・明智小五郎「VAMPIRE 巨大病院サイバージャック!!」 名探偵・明智小五郎「SHADOW 警察データベース流出!! 犯罪者連続殺人」 「現代に蘇った (...)

天使と悪魔

天使と悪魔

Angels & Demons
2009年の外国映画 ★4

悔い改めた続編 『ダ・ヴィンチ・コード』は史実の検証に力を込めていたが、本作は一転、ドラマ要素が強くなっている。時間と舞台を限定したことで、おもしろさが凝縮されている。コンクラーベ (...)

静かなる叫び

静かなる叫び

Polytechnique
2009年の外国映画 ★2

なぜ白黒映画に? モントリオール理工科大学虐殺事件(1989)の様子とその後を描いた映画。ドキュメンタリーではないようだが、映画的なアレンジは感じない。淡々と日常が描かれ、事件が起 (...)

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

Mobile Suit Gundam Hathaway
2021年のアニメ ★3

なにがはじまるの? 映像はすごい。3DCGで表現されるロボットアニメも慣れてきたが、『UC』より進化した。キャラクターも崩れない。ちょっとした動きもていねいで、コマ送りしても破綻し (...)

ぼくらの7日間戦争 (リメイク)

ぼくらの7日間戦争 (リメイク)

Seven Days War
2019年のアニメ ★2

恐るべき子どもたち...  2021年に鑑賞。1988年版から役30年後という設定で、地続きの続編となっている。んが、やってることは1988年版と同じ。主人公たちは感情的で、短絡的 (...)

ページ先頭へ