ファントム・メナス / スター・ウォーズ エピソード1 Star Wars Episode I: The Phantom Menace

1999年 外国映画 3ツ星 SF:スペースオペラ チャンバラ

ジェダイの騎士、最高!!

エピソード4-6では、いまいちよくわからなかったジェダイの騎士。今作からは、彼らの活躍がたっぷりと描かれるようだ。しょっぱなの交渉決裂シーンから興奮しっぱなし。ライトセイバーをもったジェダイの騎士は無敵だ。その名を聞いただけで恐れおののく敵たち。あの手この手で努力するが、どんどん突破されていく。ヒャッホー! ジェダイ、最強!!

興ざめだったのはジャー・ジャー・ビンクス。アナキンのポッドレースや、ラストの大戦果もヤリスギ感がある。そしてダース・モールがかわいそう。あれじゃフェイスペイント好きな変態じゃないか。

とまぁ、初めて見たときはジェダイの強さに夢中だったけど、エピソード1-3というまとまりの中では、初戦の勝利など虚しいだけだった。無敵のジェダイがなぜ滅びたのか。それが隠されたテーマだった。

スター・ウォーズ
本編
外伝
その他

関連エントリー

1999年 外国映画 3ツ星 SF:スペースオペラ チャンバラ
スカイウォーカーの夜明け / スター・ウォーズ エピソード9

スカイウォーカーの夜明け / スター・ウォーズ エピソード9

Star Wars: The Rise Of Skywalker
2019年の外国映画 ★2

「ジェダイの武器に敬意を払え」 「最後のジェダイ」の尻拭い、辻褄合わせに終始した完結編。J・J・エイブラムス監督がふたたびメガホンを取って、びっくりするほど「最後のジェダイ」を否定 (...)

最後のジェダイ / スター・ウォーズ エピソード8

最後のジェダイ / スター・ウォーズ エピソード8

Star Wars: The Last Jedi
2017年の外国映画 ★2

「その言葉のすべてが間違っている」 前作で投げかけられた謎はポイ捨て。シリーズのイメージや設定は無視。キャラの行動は支離滅裂。ストーリーはなにも進展しない。ひどいもんだ。制作サイド (...)

フォースの覚醒 / スター・ウォーズ エピソード7

フォースの覚醒 / スター・ウォーズ エピソード7

Star Wars:The Force Awakens
2015年の外国映画 ★2

主人公不在。 『ファースト・オーダー』は銀河帝国の残党なのに、どうして圧倒的優位にあるの? レイア姫は勝者なのに、なんで『レジスタンス』なの? 意図的に『4 最後の希望』と同じ状況 (...)

スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー (PS4)

スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー (PS4)

Star Wars Jedi: Fallen Order
2019年のゲーム ★3

映像体験がすごい。 ストーリー 主人公は若きジェダイ・パダワンのカル・ケスティス。「オーダー66」の粛清を逃れ、惑星ブラッカの解体作業に勤しんでいた。あるときフォースを使ったことで (...)

サムライジャック (全4期・52話)

サムライジャック (全4期・52話)

SAMURAI JACK
2001年の海外ドラマ ★3

似たものを作れない ケーブルテレビを契約していたころに直撃したカートゥーンアニメ。独特の絵柄、ストーリー、カメラワークは強烈。ジャックの刀はコマさえ斬ってしまうのか! ジャックもい (...)

シスの復讐 / スター・ウォーズ エピソード3

シスの復讐 / スター・ウォーズ エピソード3

Star Wars Episode III: Revenge of the Sith
2005年の外国映画 ★4

わかっちゃいるけど、オモシロイ! 『南極物語』と同じで、結末がわかっている作品は難しい。それを3部作で描いてきたのだから、スタッフの苦労もしのばれる。そうした作り手への同情を抜きに (...)

ページ先頭へ