日記 / タグクラウド / デジタル (87)

iOSプログラミングを勉強してみた
2012/12/22 * 科技

甥っ子が新しい扉を開いた
2012/12/02 * 生活

Mac Mini(late 2012)を買った
2012/11/15 * 科技

Siri に正しく命令できるか?
2012/11/07 * 科技

空から嫁が見ている
2012/11/06 * 科技

iPhone5が届くまでの26日間
2012/10/24 * 科技

電話線が邪魔な件について
2012/05/09 * 科技
![[ゲーム] 物理演算ソフト Algodoo(アルゴドゥ) / これが子どものころにあれば](https://trynext.com/diary/images/120228-2100.jpg)
[ゲーム] 物理演算ソフト Algodoo(アルゴドゥ) / これが子どものころにあれば
2012/02/28 * 科技
![[動画] ゆっくり実況プレイが盛り上がってきた](https://trynext.com/diary/images/111223-2100.jpg)
[動画] ゆっくり実況プレイが盛り上がってきた
2011/12/23 * 科技
![[動画] ARの未来に期待している](https://trynext.com/diary/images/111219-2100.jpg)
[動画] ARの未来に期待している
2011/12/19 * 科技

ヘッドマウントディスプレイの未来に期待している
2011/12/18 * 科技

ガラパゴスはガラパゴスだった
2011/09/15 * 科技

カレログが暴いた可能性
2011/09/03 * 科技

Google+はFacebookの夢を見るか?
2011/07/02 * 科技

iTunes in the Cloud発表 / 本格的にモノをもたない時代へ
2011/06/27 * 科技

ネットで本名をさらすべきか?
2011/06/07 * 科技

パソコンを使わない4割の日本人
2011/05/27 * 科技

iPad2、所見報告
2011/05/26 * 科技

デマ規制は百害あって一利なし / 菅政権ネット規制強化
2011/04/06 * 政治・経済

革命2.0 と日本の未来
2011/02/16 * 政治・経済

Mac App Store は便利だ
2011/01/10 * 科技
![[動画] YouTube TRAVEL発表 / 仮想旅行、ばんざい](https://trynext.com/diary/images/101108-2100.jpg)
[動画] YouTube TRAVEL発表 / 仮想旅行、ばんざい
2010/11/08 * 娯楽

iPod Touchの臨終と再生
2010/11/07 * 科技

360度パノラマ映画の可能性 / bloggie(ブロギー)
2010/11/03 * 科技

Mac OS X Lion 発表 / これが未来か!
2010/10/25 * 科技

機械翻訳についてのよしなしごと
2010/10/17 * 科技
![[動画] ロゴなしの世界 / 笑い男の可能性を探る](https://trynext.com/diary/images/101013-2100.jpg)
[動画] ロゴなしの世界 / 笑い男の可能性を探る
2010/10/13 * 科技

ARコミュニケーション / 追うものは追われるものに
2010/10/10 * 科技
![[動画] AR TOOL KIT / 電脳メガネの実用化に向けて](https://trynext.com/diary/images/101009-2100.jpg)
[動画] AR TOOL KIT / 電脳メガネの実用化に向けて
2010/10/09 * 科技

mixiプロフィール、複数の写真を掲載可能に / 顔の使い分けができない
2010/10/07 * 娯楽

Globe Genie / Googleストリートビューでテレポート!
2010/10/01 * 科技

ビデオデッキの裏切り
2010/09/25 * 科技

日常インスタント検索
2010/09/20 * 科技

VHSとお別れ中
2010/09/08 * 科技

光ディスクの最終形態じゃなかったの?
2010/07/27 * 科技

時代は『育児プラス』
2010/07/23 * 娯楽

ネットブックもお亡くなりに
2010/06/22 * 科技

女房と畳とパソコンは新しい方がいい
2010/06/17 * 科技

思考のスピードはもっと速くなるか
2010/06/07 * 科技

ACERが死んだ
2010/06/06 * 科技

ネット世代のリーダーとは
2010/05/07 * 社会

電子書籍化の流れ / 先に消えるのは同人誌か
2010/05/02 * 科技

N氏の占い
2010/04/14 * 娯楽

不通の家
2010/04/06 * 生活

Google日本語入力が登場 / 開発コストの難しさ
2009/12/14 * 科技

「なう」は無視するなう
2009/12/07 * 科技

Windows7 の所見
2009/12/05 * 科技

Windows Touch の感触
2009/12/04 * 科技

Google Wave登場 / 新しい波に乗れるか?
2009/11/29 * 科技

電子ブックなんてはやらない
2009/11/10 * 科技

Magic Mouseの感触
2009/10/24 * 科技

Adobe Web Premium CS4購入 / アップデート地獄
2009/10/21 * 科技

キンドル日本上陸 / 電子ブックがもたらす変化
2009/10/19 * 科技

親父の軌跡
2009/10/14 * 哲学

HDDレコーダーの録画予約ミス / 便利さの功罪
2009/10/04 * 科技

mixiアプリ登場 / さまよえる農家
2009/09/29 * 科技

待てば手に入る
2009/09/25 * 娯楽

アルバムという単位
2009/08/07 * 科技

バックアップの憂鬱
2009/06/25 * 科技

失われたデータと時間
2009/06/23 * 科技