シュタインズ・ゲート ゼロ (全23話) STEINS;GATE ZERO

2018年 アニメ 3ツ星 SF タイムトラベル 電脳

永遠に終わらない青春。

『シュタインズ・ゲート』の続編でも前日譚でもなく、成功しなかったルート(世界線)を集めたもの。成功したルートは描かれているから、『ゼロ』は永遠に終わらない。いつまでもいつまでも挑戦しつづける。過程のみ。そういうものとわかったとき、楽しめるように鳴った。

オカリンが復活すると盛り上がるが、一瞬の花火。次のエピソードでは「なかったこと」になる。唐突な切り替えのため、いまだれがなにを知っているのかわからなくなった。ゲームの複数のシナリオをつなげたせいもあるが、前述したとおり、プロットによる制約が強い。

個々のシナリオはおもしろかった。ただ人工知能「アマデウス」の設定は消化しきれてなかったが、まぁ、「クリスのいない世界線でクリスを出す方法」だから仕方ない。
なにより声優さんがうまい。年代や事情に応じた演じ分けに驚嘆した。

視聴して感じたことは、「永遠に終わらない青春」だった。事態がどれほど悪化しても、経験情報が失われても、あきらめないかぎり、終わらない。振り向けば、別の世界線の自分たちがいまも戦っている。それを青春の1ページとみるか、呪縛とみるかで印象が変わるかもしれない。


STEINS;GATE シュタインズ・ゲート

オタク文化を扱った作品
アニメ
特撮
邦画
テレビドラマ
洋画

関連エントリー

2018年 アニメ 3ツ星 SF タイムトラベル 電脳
トゥモローランド

トゥモローランド

Tomorrowland
2015年の外国映画 ★3

構造的に弱い。 プロット  「トゥモローランド」と呼ばれる別次元は、地球の優秀な頭脳を集めていた。1964年にスカウトされたフランクは、未来を正確に予知する装置「モニター」を開発し (...)

SOMA (PC)

SOMA (PC)

Shadow of the Colossus
2015年のゲーム ★3

もろもろ中途半端 あらすじ  2015年──。交通事故で脳に大きなダメージを負ったサイモンは、脳スキャンという実験的な治療を受けた。  気がつくとサイモンは、荒廃した深海施設 PA (...)

ターミネーター:サラ・コナー・クロニクルズ (第2期・全22話)

ターミネーター:サラ・コナー・クロニクルズ (第2期・全22話)

Terminator: The Sarah Connor Chronicles
2008年の海外ドラマ ★4

描かれていないところがおもしろかった 第1部は次から次へと謎を繰り出して、いっさい収集せずに終わった。第2部も方針は同じで、明確なストーリーラインを示そうとせず、不可解なシーンばか (...)

ターミネーター:サラ・コナー・クロニクルズ (第1期・全9話)

ターミネーター:サラ・コナー・クロニクルズ (第1期・全9話)

Terminator: The Sarah Connor Chronicles
2008年の海外ドラマ ★4

おもしろいけど、目がまわる 第1話の衝撃はすごかった。まさかこんな形で『T2』の続編を描くとは思わなかった。驚く出来事が次から次へと起こるので、目が離せない。一気に引きずり込まれた (...)

ターミネーター 2:3-D

ターミネーター 2:3-D

Terminator 2:3-D / T2-3D: Battle Across Time
2001年の外国映画 ★2

T-1000000っすか! 遊園地のアトラクションだが、キャメロン公式作品。まぁ、設定がなにかに流用されることはないだろうけど。デモンストレーションに登場するT-70は、量産された (...)

劇場版 マジンガーZ / INFINITY

劇場版 マジンガーZ / INFINITY

Mazinger Z: Infinity
2018年のアニメ ★2

うお、気持ち悪ぃ! アニメ『マジンガーZ』(1972)の最終回から10年後を描いた直接の続編。『グレートマジンガー』(1974)は登場するが、『UFOロボ グレンダイザー』は言及さ (...)

ページ先頭へ