ゴーストライダー2 Ghost Rider: Spirit of Vengeance

2012年 外国映画 2ツ星 モンスター:悪魔 @マーベル・コミック

ノリノリだね

『ゴーストライダー』(2007)の続編だが、主演がケイジであることを以外はリブートに等しかった。1作目を見てなくても楽しめるし、むしろ見てると混乱するだろう。大きく変わったというより、根本的なところがちがってる。

原作の大ファンであるケイジがノリノリで企画したそうだが、案の定、ストーリーはボロボロ、キャラクター造形も崩れてしまった。ゴーストライダーが怖いのよ。頭を振りながら瞬間移動して、わけがわからないことを言う。銃弾もロケットランチャーも効かない。炎のションベンをして、口から焼けた鎖を吐く。勝利すれば全身で喜びを表現。手がつけられない怪物だ。彼を宿しているケイジも挙動不審。顔半分を骸骨にしながらチンピラを脅すシーンはおもしろいけど、それでいいのか。

ぶっちゃけ、かっこいいとは思えない。おもしろくもない。ニコラス・ケイジのファンなら、まぁ、見て損はないかもしれない。

マーベル・コミック
アベンジャーズ
ソー
アイアンマン
ハルク
X-MEN
ファンタスティック・フォー
スパイダーマン
ゴーストライダー
ブレイド
MIB
映画・ほか

関連エントリー

2012年 外国映画 2ツ星 モンスター:悪魔 @マーベル・コミック
ゴーストライダー

ゴーストライダー

Ghost Rider
2007年の外国映画 ★3

なんてお馬鹿なダークヒーロー ぼーぼー燃えるバイクと骸骨ヘッド。地獄パワーで悪人を倒しまくる。でも善人に危害は加えない。リアリティはもちろん、物語の整合性さえ無視して、やりたいこと (...)

アイアンマン: ライズ・オブ・テクノヴォア

アイアンマン: ライズ・オブ・テクノヴォア

Iron Man: Rise of Technovore
2013年の外国映画 ★2

これ、かっこいいと思ってるの? 2021年に鑑賞。リリースされたのは、『アイアンマン3』(2013)と同時期か。『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)のその後と勘違いしてしま (...)

Marvel's Avengers(アベンジャーズ) (PC)

Marvel's Avengers(アベンジャーズ) (PC)

Marvel's Avengers
2020年のゲーム ★3

ファンがヒーローになるゲーム。 システム、ストーリー、追加コンテンツについてはボロクソに言われている。バグもひどい。今後のゲーム開発プランが崩れるほどの悪評らしい。 プロットに注目 (...)

X-MEN:ダーク・フェニックス

X-MEN:ダーク・フェニックス

Dark Phoenix
2019年の外国映画 ★3

パッとしない。  アメコミ「ダーク・フェニックス・サーガ」(1980)の実写化。はじめはワクワクするが、対立の構図がわからなくなって、ワイワイ騒いで終了。あっけない。  ただジーン (...)

メン・イン・ブラック:インターナショナル

メン・イン・ブラック:インターナショナル

Men in Black: International
2019年の外国映画 ★2

もっとできただろ!  1作目から22年も経ったのか。ここらでK(トミー・リー・ジョーンズ)とJ(ウィル・スミス)を卒業させてリブートするのもいいね、と思ったが、スピンオフだった。 (...)

LOGAN/ローガン

LOGAN/ローガン

Logan
2017年の外国映画 ★2

なにをやりたかったのか。 2029年。ミュータントが生まれなくなって25年が経過し、ミュータントは孤立し、消えかかっていた。ウルヴァリンは運転手の仕事をしながら、ぼけたチャールズ・ (...)

ページ先頭へ