ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀 Howard the Duck
1986年 外国映画 2ツ星 コメディ モンスター 異世界に召還 @マーベル・コミックダックはニンゲンの女に興味をもつか?
着ぐるみで表現されたハワードは、リアルすぎて不気味。じっとしてる分にはいいが、動いたり、しゃべりだすと、ぞわっと来る。セサミストリートのマペットには感じなかった怖さだ。不気味の谷に落ちてるね。
ハワードの表現はともかく、脚本は悲しいほど駄目。支離滅裂なストーリーが、ハワードの存在をさらに浮かせている。暗黒魔王を出すなら、ハワードにも不思議なパワーを与えればよかったのに。あるいは手先が器用とか、楽器演奏が得意とか、人間並みの個性がほしかった。これじゃ単なるアヒルだよ。
そんな魅力のない映画を、吹き替えの声優さんがなんとか盛り上げている。所ジョージや中尾隆聖もがんばったが、なんといってもジェニング博士を演じる青野武がすごい。もうノリノリ。暴走すれすれのアドリブが最高だった。
逆パターンとして、人間がアヒル世界に行ったらどうなるだろう? 牝のアヒルにチューするだろうか? アヒルのバンドをプロデュースするだろうか? そうした視点の変化が含まれていたら、もっとおもしろくなったかもしれない。
マーベル・コミック | |
---|---|
アベンジャーズ |
|
ソー |
|
アイアンマン | |
ハルク | |
X-MEN | |
ファンタスティック・フォー | |
スパイダーマン |
|
ゴーストライダー | |
ブレイド | |
MIB |
|
映画・ほか |