アイアンマン Iron Man

2008年 外国映画 4ツ星 ヒーロー @マーベル・コミック

思っていたより、ずっといい映画だった

ヒーローはストイックで、悩み多きもの。そんな定説をひっくり返すトニーの豪放さがたまらない。アメコミを読む子どもたちが素直に期待することを、きちっとやってくれるのは痛快だ。金持ちで、天才で、横暴なトニーだが、発明に対してはひたむきだった。解放後、コンピュータ・ジャーヴィスと二人三脚でマーク2を組み上げていくシーンは印象的。棚からボタ餅で得た力でないから、その後の奔放さも許されるってもんだ。惜しむらくは、トニーの善良さがあまり掘り下げられていないところ。兵器産業に関わっていた悔恨、ペッパーへの愛情、ローディとの友情、あるいは父親への思いは、もう少し描いてほしかった。

ストーリーもよく練られている。誰が敵になって、どんな兵器をもってきても、改良されたアイアンマンに勝てっこない。そう思っていたが、なるほど、そう来ましたか。久々に興奮したよ。

マーベル・コミック
アベンジャーズ
ソー
アイアンマン
ハルク
X-MEN
ファンタスティック・フォー
スパイダーマン
ゴーストライダー
ブレイド
MIB
映画・ほか

関連エントリー

2008年 外国映画 4ツ星 ヒーロー @マーベル・コミック
アイアンマン: ライズ・オブ・テクノヴォア

アイアンマン: ライズ・オブ・テクノヴォア

Iron Man: Rise of Technovore
2013年の外国映画 ★2

これ、かっこいいと思ってるの? 2021年に鑑賞。リリースされたのは、『アイアンマン3』(2013)と同時期か。『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)のその後と勘違いしてしま (...)

Marvel's Avengers(アベンジャーズ) (PC)

Marvel's Avengers(アベンジャーズ) (PC)

Marvel's Avengers
2020年のゲーム ★3

ファンがヒーローになるゲーム。 システム、ストーリー、追加コンテンツについてはボロクソに言われている。バグもひどい。今後のゲーム開発プランが崩れるほどの悪評らしい。 プロットに注目 (...)

スパイダーマン:ホームカミング

スパイダーマン:ホームカミング

Spider-Man: Homecoming
2017年の外国映画 ★5

おもしろかった! 何度目かわからないスパイダーマンの再起動。スパイダーマンが力を得た経緯や、おじさんの遺言はすっ飛ばし、ヒーロー活動が日常になっているところからスタート。これはいい (...)

アイアンマン3

アイアンマン3

Iron Man Three
2013年の外国映画 ★3

なぜアーマーを壊す? あらすじ(ネタバレ) 『アベンジャーズ』(2012)の戦いから一年。不眠症になったトニーはアーマー開発に没頭していた。そのころアメリカはテロリスト組織「テン・ (...)

ファンタスティック・フォー (リブート/マイルズ・テラー主演)

ファンタスティック・フォー (リブート/マイルズ・テラー主演)

Fantastic Four
2015年の外国映画 ★3

練り込み不足のリブート 宇宙船の事故ではなく、異次元で超能力を得るように変えたのはよい。あわせてリードとベンの友情、および成長過程が描かれたこと、科学者が栄光をつかむため無謀な挑戦 (...)

ベイマックス

ベイマックス

Big Hero 6
2014年の外国映画 ★3

あざとい 日米で広報戦略が大きく異なった映画。アメリカではヒーロー性が、日本では癒やしが強調された。当然、私は日本の宣伝を見たから「癒やしの物語」と思い込み、よってヒーロー映画にな (...)

ページ先頭へ