シャーロックホームズの冒険 The Private Life of Sherlock Holmes

1970年 外国映画 2ツ星 #シャーロック・ホームズ 探偵

チグハグな印象、事情を知って納得

ワトソンの死後50年を経て公開された、知られざるホームズの事件簿。この出だしで期待感はぐぐっと高まる。本編がはじまり、ホームズの意外な側面を描こうとしているのはわかるのだが......なんだか行き当たりばったりな展開がつづき、釈然としないまま終了する。
本作を見るかぎり、ホームズはあまり優秀な探偵じゃないよね。

あとで知ったことだが、本作は4つのエピソードで4時間の大作になるはずだったが、配給会社の要請で2時間に圧縮されたらしい。原題が示すように、ホームズの「Private Life(私生活)」を描くはずが、そうした部分はあらかたカットされてしまった。フルバージョンは現存しないので評価できないが、まぁ、そんなにハサミを入れたらチグハグになるのも仕方ないか。

観賞時、私は原作以上と絶賛されたグラナダTVの『シャーロック・ホームズの冒険』を見ていたので、新しい発見はまったくなかった。しかし歴史を振り返ると、ホームズのコミカルな側面を描いたのは、本作が嚆矢だったようだ。
映画はなるべくリアルタイムで、順序よく見ていった方がいいんだね。

シャーロック・ホームズ
-1970s
1980s
新シャーロック・ホームズ
2000s
2010s
ハリウッド版
BBC SHERLOCK
ゆっくり文庫

関連エントリー

1970年 外国映画 2ツ星 #シャーロック・ホームズ 探偵
シャーロック ホームズ (人形劇)(全18回)

シャーロック ホームズ (人形劇)(全18回)

Sherlock Holmes (puppetry)
2014年のアニメ ★3

脚本だけ弱い 人形のデザイン、人形劇でありながらカメラアングルがある映像、舞台を寄宿学校にして、登場人物を生徒や教師などの学校関係者に置き換えたこと、殺人を排除したこと、長編4つす (...)

エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY (全24話)

エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY (全24話)

Elementary
2012年の海外ドラマ ★4

コンビになってない 現代ニューヨークを舞台にしたシャーロック・ホームズ。相棒ワトソンは女性。2年前にはじまった英BBCの『シャーロック』(2010)に比べると切れ味は弱いが、一話完 (...)

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム

Sherlock Holmes: A Game of Shadows
2011年の外国映画 ★2

映像は切れる 前作につづきアクションはいい。しかしストーリーは散漫で、キャラクターは珍妙だ。「原作とちがう」と言いたいわけじゃない。ホームズはなぜワトソンに執着するのか? ワトソン (...)

バスカヴィルの獣犬

バスカヴィルの獣犬

The Hound of the Baskervilles
2002年の外国映画 ★3

犯人を知ってる人でも楽しめるリメイク 原作をより忠実に、よりスリリングに映像化した作品としては、ジェレミー・ブレット演じるグラナダTV版に及ばない。しかし新解釈版としてはおもしろい (...)

ヤング・シャーロック ピラミッドの謎

ヤング・シャーロック ピラミッドの謎

Young Sherlock Holms: Pyramid of Fear
1985年の外国映画 ★3

ホームズじゃなくていいじゃん 前半はいいけど、後半の冒険活劇はいかがなものか。魔法が存在するなら、推理の根底が崩れ去る。こんな経験をしたら、探偵にはならないと思うぞ。 しかし若く、 (...)

劇場版 名探偵ホームズ

劇場版 名探偵ホームズ

Sherlock Hound the Movie
1984年のアニメ ★4

子どもの頃の夢が詰まった冒険活劇アニメ 『ナウシカ』の同時上映で見て、大いに楽しませてもらった。まずメカがいい。やたら馬力のあるホームズの自動車をはじめ、潜水艦、飛行艇、巨大戦艦な (...)

ページ先頭へ