カクセイ 恐怖に目覚める6つのストーリー (全6話) Kakusei

2011年 日本ドラマ 3ツ星 #トリハダ ホラー:ショート 狂気

各話は不満だが、構成で満足する

「トリハダ」シリーズの姉妹番組。「トリハダ」のタイトルを使えないのは大人の事情かな? エピローグで、無関係に見えたエピソードがつながる構成は気持ちいい。
であるなら、第2話「暗示」で催眠技術をおぼえた少女が、成長して黒幕になったとか、第1話、第3話が催眠暗示のテストだったとか、強引につなげてもよかったと思うが、それだと切れ味が劣るか。

プロローグ

[あらすじ] 主人公は売り出し中のグラビアアイドル。首に染みが付いていたり、携帯電話のメールの予測変換に卑猥な言葉が入っていることに気づいて、不安になる。主人公は同業者の友人に相談する。

[感想] やべぇ、いろいろ想像しちゃう。

第一話「接触」

[あらすじ] 主人公はイケメン。夜、コンビニで弁当を買うと、女性店員が必要以上に手を添えてきたので、「きもっ」とつぶやく。その夜から窓に石を投げられるようになる。ここは高層階なのに、どうやって石を投げたのか?
[ネタバレ] ふと見上げると屋上にあの店員がいた。そして大きな石が落ちてきて...

[感想] 手を握る→好意、気持ち悪がられた→殺意ってこと? ただ狂っていたで済ませるのは安直だよ。コンビニ店員は、イケメンに捨てられた女のお姉さんだった、くらいの方が納得できる。

第二話「暗示」

[あらすじ] 主人公は女子小学生。催眠術の本を読んで、お母さんとお姉ちゃんに暗示をかけるが、うまくかからない。
[ネタバレ] 夕方、お母さんは猫になり、お姉ちゃんは飛び降り自殺してしまう。暗示はかかっていた。

[感想] ストレートで驚いた。オチとして、「自分は悪くない」と暗示をかけて、警察が信じちゃうのもありだろうな。「あれがウソをついている子の目か?」とかで。

第三話「循環」

[あらすじ] 主人公は大人の女性。ある夜、スピード写真撮影機に座っている男の足が見える。その次の晩も、同じように足が見えた。日中も同じ。不気味だが、遠回りしたくない。その夜も男の足が見えた。通り過ぎようとすると写真が落ちてきたので、おそるおそる見てしまう。
[ネタバレ] 主人公はなにかに襲われ、暗転。そして写真撮影機に座りつづける女の足が見えるようになる。

[感想] 「世にも奇妙な物語」でありそうな理不尽ループエンド。合理的な説明があると思ったのに。

第四話「盲愛」

[あらすじ] 主人公は就職活動中の女性。ある夜から弟が部屋から出てこなくなった。まるで弟などいないかのように振る舞う両親に、主人公は家族の絆の大切さを訴える。
[ネタバレ] 深夜、人形にスープを飲ませる主人公の姿があった。弟は死んでいた。

[感想] いい感じ。笑いながら弟に接するのは不自然。面接の苦労とか、外に出る勇気とか、まじめに話すことはあるだろう。

第五話「不在」

[あらすじ] 主人公は宅配便の従業員。不在だった家から女性の声で電話がかかり、届けに行くがまたも不在。電気メーターは動いているのに。翌日、ふたたび電話がかかって、ドアは開いてるからいますぐ届けてほしいと言われる。
[ネタバレ] 主人公がドアを開けて部屋に入ると、薄暗がりの奥に女性がいた。急におびえはじめる女性。主人公が振り返ると、暗転。ドアが閉まった。

[感想] またも投げっぱなし。それは禁じ手だよ。ドアを開けられるなら、監禁とは言えない。また監禁している部屋に届け物があるとは思えない。よくわからない。

エピローグ1

[あらすじ] 主人公は友だちに泊まりに来てもらう。友だちが、ファンから送られてきたDVDを見つけ、興味本位で再生する。1枚目はファンからのビデオレター。2枚目に映っていたのは、眠っている主人公のベッドに近づく男の姿だった...

[感想] これはショック大きいわ。

第六話「漆黒」

[あらすじ] 主人公は若い男。気がつくと、どこかに閉じ込められていた。チャックをこじ開けると...
[ネタバレ] そこは路上で、寝袋の中に入っていた。トラックが突っ込んできて、主人公は轢かれる。

[感想] つまり殺人ってこと? 短いから切れ味がいい。しかもこの男は第五話「不在」の配達員。なにかを見たため、始末されたようだ。

エピローグ2

[あらすじ] ショックを受けた主人公は、友だちの部屋に止めてもらうことに。しかし友だちは不気味な笑みをこぼし、ドアを閉めた。

[感想] 友人の部屋は第五話「不在」と同じようだ。友人はライバルを監禁し、それを知った配達員も始末したようだが、もうちょいヒントがないと見落とす人も多いのでないか。それから友だちの目的が、主人公の監禁か始末かわからないのも物足りない。

ショートホラー
怪談新耳袋
ほん怖:OV
ほん怖:TV
ほんとうにあった怖い話
あなたの知らない世界
あなたの知らない怖い話
2ちゃんねるの呪い
山の怖い話
渋谷怪談
心霊写真部
コワバナ 恐噺
トリハダ
ほか
闇芝居
古典
ゲーム

関連エントリー

2011年 日本ドラマ 3ツ星 #トリハダ ホラー:ショート 狂気
トリハダ 劇場版2

トリハダ 劇場版2

TORIHADA The Movie 2
2014年の日本映画 ★3

怖いけど、深みはない プロローグ [あらすじ] 深夜、物音がして目覚める女性。だれかがドアを開けようとしている。慌ててチェーンをかけ、覗き窓を見ようとすると、鋭い槍のようなものが突 (...)

ドクロゲキ2 (全6話)

ドクロゲキ2 (全6話)

Dokurogeki 2
2012年の日本ドラマ ★3

サスペンスからオカルトへ 「ドクロゲキ」の2作目だが、「後味の悪いサスペンス」という副題はなくなり、内容もホラーに近くなった。オチらしいオチがなく、悪い意味で、後味がよくない。いろ (...)

ドクロゲキ 後味の悪いサスペンス (全5話)

ドクロゲキ 後味の悪いサスペンス (全5話)

Dokurogeki
2012年の日本ドラマ ★4

なるほど後味が悪い 「トリハダ」シリーズのスタッフが制作した姉妹番組。「カクセイ」の続編でないのは大人の事情か。タイトルが内容をイメージさせないのも伝統芸だね。 副題が示すようにサ (...)

トリハダ 6 (全6話)

トリハダ 6 (全6話)

Torihada 6
2009年の日本ドラマ ★3

ヒネリが足りず、不条理が目立つ 第一話「計画された別れの演出と戦慄」 [あらすじ] 主人公は若い男。長く同棲していた交際相手に別れを告げると、彼女は最後に誕生日プレゼントとして、パ (...)

トリハダ 5 (全6話)

トリハダ 5 (全6話)

Torihada 5
2009年の日本ドラマ ★3

殺人エンドが増えた 第一話 「気づくことが恐怖のはじまり」 [あらすじ] 主人公は若い男。彼女と幸福に暮らしている。マンションの向かいにある公衆電話にいる女が気になる。苛立って文句 (...)

トリハダ 4 (全6話)

トリハダ 4 (全6話)

Torihada 4
2008年の日本ドラマ ★3

殺人鬼が増えた プロローグ [あらすじ] 主人公は若い女。コインランドリーで洗濯中、ひまを持て余し、あちこちにイタズラ電話する。どこかに掛かると、機械音声で「アナタハ今日ノ2時5分 (...)

ページ先頭へ