妖怪大世紀 (全10話) Youkai-daiseiki

2008年 日本映画 3ツ星 ホラー:ショート モンスター:妖怪 文学・古典・童話

「妖怪はほら、いま、そこにいる」

妖怪の伝承を現代風にアレンジしたオムニバスドラマ。全10話で62分。災いをなすものもなくはないが、多くはただ在るように在るだけ。いると思う根拠は乏しいが、いると思ったほうが幸せになれる。妖怪の文化をこうやって語り継いでくれるのはうれしい。

  1. 覺(さとり) ... 人の心を読みとる妖怪が喫茶店にやってきた。ウェイトレスとマスターは互いの心を読まれ、気まずくなるが、怒りを向けられる前にサトリは去っていった。
  2. 七人ミサキ ... 自殺系サイトで知り合った男女が練炭自殺した。そこに含まれていた「nanaco」とは何者か? 7という数に気をつけなければならない。
  3. 面霊気 ... 仮面をかぶった女子高生が、無意識のまま製作者を訪ねていた。仮面の人格があなたの人格を乗っ取る場合もある。女子高生は無事だったが、仮面をかぶるくせがついてしまった。
  4. 濡女 ... 川に立ちすくむ女性に声をかけたところ、あとをついてくるようになった。なんとか車で逃げるが、逃げきれなかった。見方によっては、ハッピーエンドかも。
  5. 山地乳 ... 女子高生が山中の強化合宿で、山地乳に息を吸われる。
  6. 天狗 ... 天狗隠しから帰ってきた少年が不可解な言動を示す。
  7. 滑瓢(ぬらりひょん) ... ひとり暮らしの女性の部屋になぜかいる老人。家を出たところで異変に気づくが、気づいた時には消えていた。気づかないため、いるともいないとも言えない。
  8. 河童 ... 1995年、とある温泉郷で女性の尻がなでられる事件が発生。現場に残された奇妙な足あとは、河童のものと思われる。河童の伝承は日本中に残されている。
  9. 赤マント ... 女子高生が赤マントの伝承を確かめるためトイレに入って、襲われる。珍しく血が流れるエピソード。都市伝説「赤いマント・青いマント」に基いている。
  10. 座敷童子 ... 旅館で座敷童子を見たという証言がある。

ナレーション(花田光)もいい声で、ホラーとしてのおもしろさはないが、不思議と好印象な作品だった。

ショートホラー
怪談新耳袋
ほん怖:OV
ほん怖:TV
ほんとうにあった怖い話
あなたの知らない世界
あなたの知らない怖い話
2ちゃんねるの呪い
山の怖い話
渋谷怪談
心霊写真部
コワバナ 恐噺
トリハダ
ほか
闇芝居
古典
ゲーム

関連エントリー

2008年 日本映画 3ツ星 ホラー:ショート モンスター:妖怪 文学・古典・童話
怪談百物語 (全11話) 火曜時代劇

怪談百物語 (全11話) 火曜時代劇

100 Tales of Horror
2002年の日本ドラマ ★4

いいものもあれば、そうでないものもある 有名な怪談話を大胆にアレンジしている。一話完結型のオムニバスドラマだが、共通の目撃者──陰陽師・蘆屋道三(竹中直人)を設定したのもいいね。魅 (...)

魔性の夏 四谷怪談より

魔性の夏 四谷怪談より

Masho no natsu - 'Yotsuya kaidan' yori
1981年の日本映画 ★2

ストレートな映画化 上映時間の2/3は、伊右衛門によるお岩さん虐待に費やされる。萩原健一は典型的な駄目男をリアルに演じており、それゆえ、胸焼けする。なんの落ち度もない美女がいじめら (...)

怪談雪女郎

怪談雪女郎

Kaidan yukijorô
1968年の日本映画 ★4

妖怪から観音様へ 誰もが知ってる昔話を、よく80分の映画にふくらませたもんだ。しかも、おもしろい。主人公を仏師にして、観音様を掘るというテーマを与えることで、雪女との関係に大きな意 (...)

座敷童子 / モノノ怪 (1-2話)

座敷童子 / モノノ怪 (1-2話)

Zaraki Warashi - Mononoke
2007年のアニメ ★3

状況把握に時間がかかる 『怪 -ayakashi-』のスピンオフ作品で、その映像クオリティは高く、ストーリーも秀逸。場所と人物を限定した推理ドラマのようなスタイルも興味深い。しかし (...)

海坊主 / モノノ怪 (3-5話)

海坊主 / モノノ怪 (3-5話)

Umibouzu - Mononoke
2007年のアニメ ★2

真実はそれほど残酷ではなかった 今回は海上の密室。船とは思えぬ広大な造りは見事だが、視覚情報が多すぎて困惑する。テーマは「誰が船を魔の海域に誘導したか?」。しかし乗客が8名(娘、僧 (...)

のっぺらぼう / モノノ怪 (6-7話)

のっぺらぼう / モノノ怪 (6-7話)

Nopperabou - Mononoke
2007年のアニメ ★3

「味噌で煮ようが塩で焼こうがサバはサバ」 ふたたび密室(牢)からスタート。今回のテーマは「誰を殺したか?」。いきなりモノノ怪が登場するが、解決に至らず、物語は空想世界に滑り落ちてゆ (...)

ページ先頭へ