祖谷のかずら橋 / 観光地すぎて萎える

2009年 徳島県 #四国&紀伊半島ドライブ
[WGS84] 33.875315, 133.835476 - Google Earthで開く(kml)

 奥祖谷から降りてくると、巨大な建造物が見えた。

 祖谷のかずら橋の観光拠点、「かずら橋夢舞台」である。ずっと山道だったので、異様だった。こんなに栄えているとは思わなかった。

かずら橋夢舞台
※かずら橋夢舞台

かずら橋夢舞台

 地表部分に土産物屋や観光案内所、その下が駐車場になっている。対岸で全体を見ているので、なんとなく怖い感じがする。眺めは素晴らしい。土産物屋は混雑していたが、なにも買わなかった。祖谷そばくらい食べればよかったかな。しかし人が多くて、ちょっとね。

かずら橋夢舞台
※祖谷渓を見渡せる

かずら橋夢舞台
※かずら橋夢舞台:土産物スペース

祖谷のかずら橋

 祖谷のかずら橋は、夢舞台から歩いて数分のところにある。その道中にも屋台があったので、芋串を買ってしまった。すべての弾幕を避けることはできない。
 ほどなく吊り橋が見えた。それは観光案内の写真にあるとおりなんだけど、周辺は想像と大きく異なっていた。かずら橋、人の通る橋、車の通る橋の3本が連続して架かっていたのだ。

かずら橋
※祖谷のかずら橋

 平家一族の哀話を秘める秘境・祖谷のかずら橋。重さ約5トンのシラクチカズラで作られたもので、長さ45m、幅2mあり、水面から14mの高さに架かっている。昔は渓谷地帯の主要な交通手段だったが、現在は観光資源であり、3年毎に架けかえられているそうだ。

結局、渡らず

 渡橋料は500円で、一方通行。なので観光客は、コンクリートの橋を渡って対岸へ行き、かずら橋を渡って戻ってくる。なんだか馬鹿らしい。親父も、かずら橋を渡ることはなかったようだが、私も同じ。「ここまで来て」と思わなくもないが、奥祖谷で何度も渡っているので不満はなかった。

かずら橋
※大混雑の渡り口

かずら橋
※一方通行だ

 日本三大奇橋のひとつ、祖谷のかずら橋。岩国の錦帯橋は渡ったから、残るは大月の猿橋だな。

四国&紀伊半島ドライブ (10日間)
計画
11/13
11/14
11/15
11/16
11/17
11/18
11/19
11/20
11/21
11/22
11/23