世にも奇妙な物語 2001 秋の特別編 Yonimo Kimyouna Monogatari: 2001 Autumn

2001年 日本ドラマ 5ツ星 #世にも奇妙な物語

笑いあり、恐怖あり、感動あり

ドラマティックシンドローム

[あらすじ] 主人公はふつうのOL。ドラマティックな恋愛に憧れているが、彼氏は平凡で退屈。そんなある日、ふいにドラマティックな出会いに遭遇した。

[感想] どうしようもなく平凡なOLを優香が好演している。「まだ懲りないのか!」と呆れるが、とてもかわいい。でも実際にいたら、付き合うのは難しいかも。

仇討ちショー

[あらすじ] 仇討ち法が施行されて、遺族による仇討ちが合法となった。その模様は全国にテレビ中継され、多くの人に楽しまれていた。今日も、父親を殺された娘が犯人の仇討ちをしていた。逃げまどう犯人をボウガンで狙いつつ、彼女は迷っていた。

[感想] おもしろかった! 問題は司法のミスより、仇討ちの仇討ちを認めているところだろう。いや、それこそ司法のミスか。

おばあちゃん

[あらすじ] 父母と娘がバスに揺られている。山奥の病院にいるおばあちゃんに会うためだ。物心ついてから初めて対面するおばあちゃんはベッドに固定され、チューブにつながれ、生きてるとは思えないほど乾いていた。娘は怖くなって去ろうとするが、「待っておくれ」と、おばあちゃんの声が頭に響いた。

[感想] めちゃくちゃ怖い! 怖すぎる! 怖いにもホドがある。孫娘とおばあちゃんが交互に描かれることで、助け合ってる印象を受けるが、ちがった。
類似するエピソードに、新トワイライトゾーン「おばあちゃん」(S1-18a Gramma)がある。こちらは息子視点で完結し、おばあちゃんの活躍は描かれない。また、おばあちゃんが魔女であるという説明がなされる。

奇跡の女

[あらすじ] 飛行機墜落事故で唯一生存した女。病院で「なんで自分なんかが...」と嘆くが、それは演技だった。彼女はこの事故を踏み台に、有名人になろうと考えていた。

[感想] 素晴らしい。189人の想いを背負って生きる姿に感動した。

ママ新発売!

[あらすじ] サリーは小学4年生。最近、ママの調子が悪いので、デパートで新しいママを買ってくることにした。

[感想] かなり事件的な作品。好きとは言えないが、こういうチャレンジがあるのはいいね。そんな中から新しい名作が生まれるかもしれないから。本作で惜しむべきはタイトル。「サリーの買い物」の方が個性的だし、シリーズ化しやすかったと思う。

世にも奇妙な物語
'90s
'00s
'10s
'20s
関連作品

関連エントリー

2001年 日本ドラマ 5ツ星 #世にも奇妙な物語
世にも奇妙な物語 '19雨の特別編

世にも奇妙な物語 '19雨の特別編

Yonimo Kimyouna Monogatari: 2019 Rain
2019年の日本ドラマ ★2

雨宿りするタモリと不審者。 という幕間が挟まれる。徐々に明かされていく不審者の正体。彼は逃亡中の殺人犯だった。タモリに襲いかかるが、刺したのは自分自身だった。 タモリ相手じゃ勝ち目 (...)

世にも奇妙な物語 2017年 深夜の特別編 『SON-TAKU』(全5話)

世にも奇妙な物語 2017年 深夜の特別編 『SON-TAKU』(全5話)

2017年の日本ドラマ ★2

低俗だ。 2017年の流行語大賞に「忖度」が選ばれた。さっそくフジテレビは「忖度」を茶化すコンテンツを制作。しかし本来の意味と異なるし、コメディとしての完成度も低い。バカバカしい。 (...)

世にも奇妙な物語 '17秋の特別編

世にも奇妙な物語 '17秋の特別編

Yonimo Kimyouna Monogatari: 2017 Autumn
2017年の日本ドラマ ★2

幕間がいっぱい。 [幕間] 多元宇宙の話。 寺島 [あらすじ] 主人公は新連載が決まった漫画家。美人のアシスタント・寺島さんがやってきて、インスピレーションを受ける。寺島は、小学校 (...)

世にも奇妙な物語 '21夏の特別編

世にも奇妙な物語 '21夏の特別編

Yonimo Kimyouna Monogatari: 2021 Summer
2021年の ★3

みんな、割り切りがいいね。 タモリは「オフィーリア」の絵を見せて、死は平等に訪れると言う。死が関係するのは2つだけだが、どちらも受容が早くて驚く。短編ドラマだからだろうか。 あと1 (...)

世にも奇妙な物語 '22夏の特別編

世にも奇妙な物語 '22夏の特別編

Yonimo Kimyouna Monogatari: 2022 Summer
2022年の日本ドラマ ★2

ドラマがないよぅ。 オトドケモノ [あらすじ] 主人公は自宅勤務のWebデザイナー。「オトドケモノ」という出前アプリで、あらゆるものが2秒で届けられることを知り、夫婦で遊ぶ。なくし (...)

世にも奇妙な物語 2020 秋の特別編

世にも奇妙な物語 2020 秋の特別編

Yonimo Kimyouna Monogatari: 2020 Autumn
2020年の日本ドラマ ★2

「タテモトマサコ」はよかった。 コインランドリー [あらすじ] 主人公はフリーター。欲しいものがなんでも、一日だけ手に入るコインランドリーを見つけ、毎日ちがった彼女を出して楽しんで (...)

ページ先頭へ