仮面ライダードライブ (全48話) KAMEN RIDER DRIVE

2014年 特撮 2ツ星 #仮面ライダー SF:新人類 刑事・警察 社会人

どんよりだった

キャラクターについて

泊進ノ介の性格がはっきりしない。情熱を失っているのに、仕事はきっちりやる。やると決めたら、やれないことはない。やれなくて悔しがることもあるが、ごくわずか。
尊敬する父親は、やっぱり尊敬できる人物だった。剛やチェイス、そしてハートとさえ、良好な関係を築けた。どんな悩みもまっすぐ乗り越える。いやになるほど「いいひと」であり、共感できる部分がきわめて少なかった。
共感しづらいのは泊進ノ介だけじゃない。ほかのキャラクターもコミカルだったり、シリアスとの対比が不自然だったりして、どうにも馴染めなかった。役者さんが頑張っても、プロットの不備はどうにもならない。

バディについて

いちおうバディムービーだが、変身しない霧子の活躍は少ない。そもそも婦人警官のコスプレをしてるから、相棒って雰囲気じゃない。さらにベルトさんがつねに同伴してるから、霧子の位置づけは不明瞭になる。
そのせいか、後半は恋愛関係に進展する。バディ(相棒)と恋人(伴侶)はちがうと言いたいが、あんまり信念はないのかもしれない。

ストーリーについて

ストーリーは三部構成になっている。それぞれのパートは悪くないが、連続して見ると違和感があった。蛮野天十郎とハートの因縁や「第2のグローバルフリーズ」といった重大要素が第三部に集中するため、後付けの設定に見えてしまうのだ。
個人的には第三部のSFマインドが好きだが、これだけで一年間をやり通すのは難しいのかもしれない。

  • 第一部(1-24) ... どんより発生を伴う怪人退治。典型的だが、どんより発生が足を引っ張る。
  • 第二部(25-36) ... 警察内部の問題をあぶり出す。組織の悪い面ばかり見えてつらかった。
  • 第三部(37-47) ... ロイミュードが人類の後継者たりえるかを問うSF。ごちゃごちゃ。

第二部で仮面ライダーの正体が公になったり、警察上層部に敵が潜んでいる展開はおもしろかった。しかし仁良の毒でストレスが溜まった。いやな上司との接し方を、ぜひ教えてほしかった。

デザインについて

タイヤをたすき掛けにしたタイプスピードは好きだが、ほかのタイプは駄目。とりわけタイプテクニックやタイプトライドロンのような、人体に食い込んでタイヤが回転しないデザインは興が削がれる。なんのためタイヤがあるんだよ。

仮面ライダードライブ:タイプ一覧(テレビシリーズのみ)
※仮面ライダードライブ:タイプ一覧(テレビシリーズのみ)

最強形態がタイプフォーミュラでなかったことも驚き。鎧武の極アームズと同じで、よけいな商品を出している。悪い癖だ。仮面ライダーマッハ、チェイスのデザイン、活躍も冴えず、欲しいと思うアイテムは少なかった。

『鎧武』に比べ、だいぶ見劣りする。駄作というほどでもないが、いい点も挙げられない。どんよりした作品だった。

仮面ライダー
昭和・第1期
1971 仮面ライダー
1973 V3
1974 X
1974 アマゾン
1975 ストロンガー
昭和・第2期
1979 新 (スカイ)
1980 スーパー1
1984 ZX
昭和・第3期
1987 BLACK
1988 BLACK RX
1992
1993 ZO
1994 J
平成・第1期
2000 クウガ
2001 アギト
2002 龍騎
2003 555
2004
2005 響鬼
2005 リブート
2006 カブト
2007 電王
2008 キバ
2009 ディケイド
平成・第2期
2009 W
2010 オーズ/OOO
2011 フォーゼ
2012 ウィザード
2013 鎧武
2014 ドライブ
2015 ゴースト
2016 エグゼイド
2017 ビルド
  • 本編
関連作品
- 関連

ページ先頭へ