仮面ライダー龍騎スペシャル 13RIDERS Kamen Rider Ryuuki Special 13RIDERS

2002年 特撮 4ツ星 #仮面ライダー デスゲーム 変身

龍騎の世界が広がったスペシャルなスペシャル

龍騎デッキ本来の持ち主が出てきて、真司はナイトに変身する。死んだライダーたちが異なるカタチで登場し、異なるカタチで去っていく。このスペシャルを見て、龍騎の世界がだいぶ理解できたと思う。

ベルデはちょっと物足りなかったかな。でもファイナルベントは笑えた。

投票で「戦う」が選ばれたのは意外。みんな好戦的すぎるよ。こんなときこそオルタナティブじゃないか。まぁ、結果は同じだけどさ。

仮面ライダー
昭和・第1期
1971 仮面ライダー
1973 V3
1974 X
1974 アマゾン
1975 ストロンガー
昭和・第2期
1979 新 (スカイ)
1980 スーパー1
1984 ZX
昭和・第3期
1987 BLACK
1988 BLACK RX
1992
1993 ZO
1994 J
平成・第1期
2000 クウガ
2001 アギト
2002 龍騎
2003 555
2004
2005 響鬼
2005 リブート
2006 カブト
2007 電王
2008 キバ
2009 ディケイド
平成・第2期
2009 W
2010 オーズ/OOO
2011 フォーゼ
2012 ウィザード
2013 鎧武
2014 ドライブ
2015 ゴースト
2016 エグゼイド
2017 ビルド
  • 本編
関連作品
- 関連

関連エントリー

2002年 特撮 4ツ星 #仮面ライダー デスゲーム 変身
劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL

劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL

Kamen Rider Ryuki-Episode Final [Theatrical Movie]
2002年の特撮 ★4

まさかのバッドエンディング TVシリーズ放映中に、劇場版を作らなければならない。どんなストーリーにするかは、ほんとに悩むと思う。アギトの『PROJECT G4』はサイドストーリーだ (...)

仮面ライダー龍騎 (全50話)

仮面ライダー龍騎 (全50話)

Kamen Rider Ryuuki
2002年の特撮 ★5

私にとって、特撮番組のナンバー1 メインキャラが殺し合うバトルロワイヤルものは多々あれど、これほど完成された、これほど魅力的なストーリーもない。ライダーやモンスター、カードシステム (...)

ディケイド館のデス・ゲーム (全3話) / RIDER TIME 仮面ライダーディケイド VS ジオウ

ディケイド館のデス・ゲーム (全3話) / RIDER TIME 仮面ライダーディケイド VS ジオウ

Kamen Rider Decade vs. Zi-O: The Decade House Death Game
2021年の特撮 ★2

ウルトラ低予算。 まさかまさかのディケイド主演のスピンオフ。新フォームもあるらしいと聞いて、期待と不安で視聴したが、まぁ、こんなものか、といった印象。決定的に駄目ではないが、特筆す (...)

仮面ライダーエグゼイド (全45話)

仮面ライダーエグゼイド (全45話)

KAMEN RIDER EX-AID
2016年の特撮 ★2

ゲームにも医療にも詳しくない人が作ったの? 人類とバグスターが命がけの戦いを繰り広げるゲーム、『仮面ライダークロニクル』。プレーヤーは、ゲーム病を発症し、ゲームオーバーになった者は (...)

仮面ライダードラゴンナイト (14話まで)

仮面ライダードラゴンナイト (14話まで)

KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT
2009年の特撮 ★3

おまえをベントしてやる! 『仮面ライダー龍騎がアメリカでリメイク!』と謳われているが、中身は日本で撮影された映像素材を吹き替えて、ちょこっとドラマを付与しただけ。それもかなり低レベ (...)

仮面ライダー龍騎ハイパーバトルビデオ 龍騎vs仮面ライダーアギト

仮面ライダー龍騎ハイパーバトルビデオ 龍騎vs仮面ライダーアギト

Kamen Rider Ryuki: Ryuki vs. Kamen Rider Agito
2002年の特撮 ★3

なんじゃこりゃ!? 同人にしてはレベルが高いが、平成仮面ライダーとは思えないアバウトな展開。なんだろうと思ったら、てれびくんの応募者全員プレゼントの特典DVDだった。禍々しい雰囲気 (...)

ページ先頭へ