劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間 Kamen Rider Ghost: The 100 Eyecons and Ghost's Fated Moment

2016年 特撮 2ツ星 #仮面ライダー

期待はずれ

「100の眼魂」と言うが、100人の英雄が出てくるわけじゃない。「ゴースト運命の瞬間」というのはタケルが敵と刺し違えることを意味するが、何度も死んだ主人公だから盛り上がらない。それより「前任者がいた」という事実に驚いたが、それもアルゴスの底が浅かったため拍子抜け。私はテレビシリーズ最終回のあとに劇場版を見たが、いくつか終盤の展開に合点がいったが、だからといってテレビシリーズ最終回の評価が変わることもなかった。総じて、期待はずれな劇場版だった。

これはテレビシリーズにも言えることだが、タケルの生命が軽いのだ。彼は他人のため、たった1つの生命を何度も投げ出している。これじゃ生きる喜びがどうのと言っても、説得力がない。「死にたくない。生きていたい。生きてあれやこれしたい。でも、自分の生命より大切なものがある。だから本当はいやだし、怖いけど、やるしかない」という葛藤がない。ホイホイ生命を投げ出し、ホイホイ助かってしまうのは、子どもの教育にもよくない。

そもそも仙人の目的がわからない。彼はアルゴスにゴーストドライバーを与え、なにをさせたかったのか? そしてなぜ、天空寺タケルに切り替えたのか? このあたりはシリーズの根幹をなす設定だろうに、あやふやだ。深海大悟(ゼロスペクター)の立ち位置もわからない。最終回で深海マコトは父の遺志を継ぐと言ってたけど、さっぱりわからん。

もうちっと練り込んでほしかったな。

仮面ライダー
昭和・第1期
1971 仮面ライダー
1973 V3
1974 X
1974 アマゾン
1975 ストロンガー
昭和・第2期
1979 新 (スカイ)
1980 スーパー1
1984 ZX
昭和・第3期
1987 BLACK
1988 BLACK RX
1992
1993 ZO
1994 J
平成・第1期
2000 クウガ
2001 アギト
2002 龍騎
2003 555
2004
2005 響鬼
2005 リブート
2006 カブト
2007 電王
2008 キバ
2009 ディケイド
平成・第2期
2009 W
2010 オーズ/OOO
2011 フォーゼ
2012 ウィザード
2013 鎧武
2014 ドライブ
2015 ゴースト
2016 エグゼイド
2017 ビルド
  • 本編
関連作品
- 関連

関連エントリー

2016年 特撮 2ツ星 #仮面ライダー
仮面ライダーセイバー×ゴースト

仮面ライダーセイバー×ゴースト

Kamen Rider Saber × Ghost
2021年の特撮 ★2

なにが起こった? 突然のゴースト推し。『RE:BIRTH 仮面ライダースペクター』を受け継いでいるようだが、状況がわからない。御成はイメージが変わったと思ったら、ジャベルだった。タ (...)

仮面ライダースペクター×ブレイズ

仮面ライダースペクター×ブレイズ

Kamen Rider Specter × Blades
2021年の特撮 ★2

当たり前だが、ファンサービスだった。 予告編で「続編が決定」と言ってたが、さすがに予定された前後編だろう。1号ライダー同士、2号ライダー同士で分けるのはおもしろいが、セイバー側の飛 (...)

7人のジオウ!(全3話) / RIDER TIME 仮面ライダージオウ VS ディケイド

7人のジオウ!(全3話) / RIDER TIME 仮面ライダージオウ VS ディケイド

Kamen Rider Zi-O vs. Decade: 7 of Zi-Os!
2021年の特撮 ★2

ムチャクチャや。 『ディケイド館のデス・ゲーム』の後編として視聴したが、まったく関係なかった。 モンスターが徘徊する世界に孤立した学校が舞台。外に出れば殺される。そんな状況で7人の (...)

ディケイド館のデス・ゲーム (全3話) / RIDER TIME 仮面ライダーディケイド VS ジオウ

ディケイド館のデス・ゲーム (全3話) / RIDER TIME 仮面ライダーディケイド VS ジオウ

Kamen Rider Decade vs. Zi-O: The Decade House Death Game
2021年の特撮 ★2

ウルトラ低予算。 まさかまさかのディケイド主演のスピンオフ。新フォームもあるらしいと聞いて、期待と不安で視聴したが、まぁ、こんなものか、といった印象。決定的に駄目ではないが、特筆す (...)

仮面ライダーゼロワン (全45話)

仮面ライダーゼロワン (全45話)

KAMEN RIDER ZERO-ONE
2019年の特撮 ★4

ロボットに権利を認めてあげよう系。 令和ライダー1号は、色こそビビットだが基本に立ち返ったシンプルなデザインは好み。究極フォームが「全部盛り」でないのもうれしい。 フォームチェンジ (...)

仮面ライダービルド 変身講座 変身の法則は決まった! (全3話)

仮面ライダービルド 変身講座 変身の法則は決まった! (全3話)

Kamen Rider Build: Henshin Kouza Henshin no Housoku wa Kimatta!
2017年の特撮 ★2

「また、お顔のほうが...」  YouTubeで配信されたアイテム紹介番組。「仮面ライダービルド編」「ナイトローグ編」「仮面ライダークローズ編」の3話。1本2分くらい。オモチャ紹介 (...)

ページ先頭へ