怪談新耳袋殴り込み!劇場版 東海道編 Kaidan Shinmimibukuro Nagurikomi! The Movie Tokaidou-Hen

2012年 日本映画 2ツ星 モキュメンタリー 幽霊 心霊ビデオ

またつまらぬものを見てしまった

ニコ生上映会で鑑賞。前2作で十分満足したけど、また見てしまった。出演するスタッフの肩書きが泣ける。みなさん、成功した映像作家というわけじゃなさそう。どのくらいの予算と日数で撮影してるんだろう? 心霊現象より、彼ら自身に興味がむく。

「怖い」と思えるシーンは1秒もないが、心霊スポットではしゃぐ中年男たちは怖い。わずかな光や音を心霊現象だと語る一方で、ラップを歌ったり、レースを楽しんでいる。異常な世界だ。

上映会では、心霊スポットからの実況中継もあった。ぜんぜんおもしろくないが、脚本がなくても彼らの言動が変わらないことに驚いた。ふだんから、ああいう人たちのようだ。仕事だから我慢してやれることじゃないよな。

心霊ビデオ (モキュメンタリー含む)
呪いのビデオ
関連
Not Found
封印映像
いろいろ
  • 渋谷の女子高生たちが...
  • 1
  • 2
  • 8
  • 「いる。」
  • 1
  • 9
  • 投稿 因習奇習心霊
  • 1
  • 2
モキュメンタリー/白石晃士
モキュメンタリー
コワすぎ!
新耳袋殴り込み!
ほか

関連エントリー

2012年 日本映画 2ツ星 モキュメンタリー 幽霊 心霊ビデオ
戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊

Kowasugi! File-02
2012年の日本映画 ★3

THE 予想外 第2回のテーマは、廃墟で目撃された幽霊をふたたびカメラに捉えること。震える幽霊の映像がおもしろく、ぐいっと引きずり込まれた。そして取材パート。定石では建物の歴史を調 (...)

怪談新耳袋殴り込み!劇場版 沖縄編

怪談新耳袋殴り込み!劇場版 沖縄編

Nagurikomi! Okinawa-hen - Tales of Terror from Tokyo and All Over Japan
2011年の日本映画 ★1

わざわざ沖縄でやることか 関東圏で霊を馬鹿にするのはいいが、沖縄での狼藉は許されない。ぶれた映像を沖縄人の特徴とこじつけたり、廃墟と化したホテルで大騒ぎしたり。あまりに冒涜的だ。 (...)

怪談新耳袋殴り込み!劇場版 関東編

怪談新耳袋殴り込み!劇場版 関東編

Nagurikomi! Kanto-hen - Tales of Terror from Tokyo and All Over Japan
2011年の日本映画 ★2

スタッフは霊を信じてない もうね、見てられないよ。女の子がきゃーきゃー騒ぐ心霊バラエティはくだらないと思っていたが、むさい男が騒ぐより百倍マシだった。ライトが消えた。ノイズが入った (...)

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章

Kowasugi Final Chapter
2015年の日本映画 ★3

「ありえへんことやるには、ありえへんことやらにゃあかん」 シリーズの第7弾にして最終章、そして新シリーズへのつなぎ。これまでの伏線が回収されるが、そのへんを気にする人も少なかろう。 (...)

検証 2ちゃんねるの呪い 其ノ弐

検証 2ちゃんねるの呪い 其ノ弐

Verification: the curses on 2channel vol.2
2013年の日本映画 ★2

前作は好評(好セールス)だったのか? まさか続編が作られるとは思わなかった。リリースは2ヶ月後だが、最初から2本セットで制作したのかもしれない。そして本作も見どころはなく、お疲れ様 (...)

本当にあった投稿闇映像 劇場版解禁

本当にあった投稿闇映像 劇場版解禁

Hontoniatta toukouyamieizou The Movie
2013年の日本映画 ★2

劇場公開の意義とは? 「投稿闇映像」シリーズの劇場公開版。96分で8話だから1つあたり10分少々。短編ドラマとしては短いが、オチのない心霊投稿モノとしてはやや長い。再現ドラマやイン (...)

ページ先頭へ