ウルトラヒーロー超技大特集! Ultra Hero Chowaza Daitokushu!
2009年 特撮 2ツ星 #ウルトラシリーズ全部スペシウム光線でいいじゃない
初代ウルトラマンからメビウスまで、歴代ウルトラ戦士の必殺技や戦闘シーンを集めたビデオ。数が多くて、目がまわる。ウルトラマンはあまり劇中で技名を叫ばないから、次から次へと紹介されてもピンと来ない。ビデオ鑑賞後にクイズが出ても、正答できる自信がないよ。
昭和のウルトラマンは荒唐無稽な超能力が多い。「そんな都合のいい能力があるか!」とつっこむのは後世の人で、当時は大喜びだった。平成になると、ウルトラマンの技は感情に比例するようになる。つまり、興奮すればするほど強くなるわけだ。今は喝采されているフォーマットだが、数十年もすれば「そんな都合のいい~」とつっこまれるだろう。いつの世も、ウルトラマンは子どもたちの夢を体現している。まさに、そのとおりだと思う。
光線技のポーズ集なども入っているが、マニアが喜ぶほど網羅されておらず、子どもには難しいと思う。『ウルトラマンヒストリー』のように前後編に分けるか、ウルトラマンの数を絞った方がいいと思うよ。
ウルトラマン | ||
---|---|---|
1966 | Q | |
1966 | マン | |
1967 | キャプテン | |
1967 | セブン |
|
1968 | 怪奇大作戦 | |
1971 | 帰マン | |
1972 | A エース | |
1973 | タロウ | |
1974 | レオ | |
1979 | ザ☆マン | |
1980 | 80 | |
1984 | キッズ | |
1988 | USA | |
1990 | G | |
1993 | パワード | |
1994 | 平成セブン |
|
1995 | ネオス | |
1996 | ゼアス | |
1996 | ティガ | |
1997 | ダイナ | |
1998 | ガイア | |
1999 | ナイス | |
2001 | コスモス | |
2004 | ネクサス | |
2005 | マックス | |
2006 | メビウス | |
2006 | WoO | |
2007 | SEVEN X | |
2007 | 大怪獣バトル | |
2009 | ゼロ |
|
2011 | ゾーン | |
2013 | ギンガ | |
2015 | X エックス | |
2016 | オーブ | |
2017 | ジード | |
関連 | ||
- | 関連作品 | |
新世紀 | ||
ウルトラキッズDVD | ||
ダイジェスト | ||
TIME-SLIP | ||
ゲーム |